具体的な業務内容
クリエイティブ営業(アカウントプランナー)残業20H◆反響営業◆大手顧客多数◆転勤なし
少数精鋭ながら大手企業との直接取引実績多数!(雪印メグミルク/三井化学/三菱重工/東亜道路/ニチイ学館/三菱鉛筆/淀川製鋼所/早稲田大学/慶應大学など)異色のクリエイティブ体制を構築、反響営業のみで安定的な取引を実現しています。
■業務内容:
クリエイティブ営業(アカウントプランナー)として、広報メディア・Webメディアなどの企画提案〜制作進行〜納品・回収まで一貫して担当いただきます。配属先はアカウントプロデュースグループ(APG)。いわゆる「広告営業」「Web営業」に相当しながらも、デザイナー・コピーライター・外部アライアンスを従えたプロデュース型の営業活動を行います。
■業務詳細:
《企画営業活動》
(1)顧客ヒアリング〜課題抽出
└顧客が抱えるビジネス課題やブランド上の問題点を掘り下げ、本質的ニーズを見極める。
└単なる「要望の聞き取り」に終始せず、追加質問やファシリテーションによって顧客の潜在的意図を引き出す。
(2)アイデア創出〜コンセプト設計
└ヒアリングした情報をもとに、広報メディアやWebサイト、ブランディング施策などの企画を立案。
└制作物や広告の方向性・トンマナ・ビジュアルコンセプトをブレストし、骨子をまとめる。
(3)見積り・提案書・受注
・企画内容や規模に応じて、制作費・外注費・撮影費などを見積書に落とし込み、利益確保とクライアント満足のバランスを図る。
・論理的な構成(課題、解決案、期待効果)を整理し、社内外にわかりやすい表現で作成。
《制作進行/プロデュース》
(4)制作進行・ディレクション
・受注後はプロジェクトをキックオフし、デザイナー・コピーライター・外部パートナーを指揮して制作工程を管理。
・スケジュール管理、タスク割り振り、品質チェックなどを担い、クライアントとチームのディレクションを行います。
・各ステークホルダー(クライアント・外部協力会社など)との納品物・締切を調整し、遅延リスクの早期発見・対応を行う。
・中間チェック・レビューを適宜実施して方向性のズレを修正し、納品クオリティを高める。
(5)納品・回収・フォローアップ
・最終成果物を顧客へ引き渡し、プロジェクトを完了。
・納品後も改善提案や追加要望の対応を行い、顧客企業の事業成長を継続サポート。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成