具体的な業務内容
【千葉/流山市】社内SE(管理メイン)年休124日/自社プロダクトあり/富士通のコアパートナー
〜1979年創業のシステム開発会社/富士通のコアパートナー/SI事業、自社製品開発、電子書籍事業などの自社プロダクトあり〜
■募集背景
近年のシステム化範囲の拡大(各種SaaSクラウド利用増)やセキュリティ要件への対応のため、社内情報システム専門部署を立ち上げることになりました。
※管理本部は6名体制ですが、今回は専任の募集となります。(都度、共同作業も可能)
■仕事内容
社内情報システム部として以下を担当いただきます。どの作業も前任者がおり、余裕をもった引継ぎを行います。
・Windowsサーバ運用(ファイルサーバ、アクティブディレクトリ管理)
・パソコン、スレート類(IOS、Android)、スマートフォンのセットアップ
・各種貸出機器の管理(モニターなど)
・社内グループウェア保守、ポータル画面やアカウント管理
・各種SaaSシステムの運用管理(組織変更カスタマイズやアカウント管理)
・ストレージ管理(NASなど)
・LANスイッチや無線ルータ等の小規模ネットワーク管理
・社内システムサービスの問合せ窓口
・業者対応、SaaS等の契約管理
■働き方について
・単身の場合、会社が寮を用意いたします。(3年ローテーション施策有)
・基本的には流山本社となり、東京オフィスの出勤は年1回〜3回未満を想定しております。
※社内打合せで出社する可能性もございます。
■富士通のコアパートナー
富士通のコアパートナーの認定も受けており、要件分析から設計/構築、本番稼働後の運用保守まで、高品質かつ一気通貫でFJcloud-Oのサービスを提供する専門家企業です。顧客のシステムDX化実現のため課題を的確に聞き出し提案し、困っているところがあれば「よろず屋」のように手を差し伸べる手厚さで定評を得ています。
■当社について
システムの設計開発とインフラ構築・運用保守をメインに自社プロダクトまでを手掛け、40年以上の実績を持つIT企業です。長きにわたり企業との取引があり、近年はインフラ構築と運用保守の案件が大きく伸びています。自社プロダクトでは電子書籍事業にいち早く着目し、DRM技術を武器に電子書籍サイト「コンテン堂」をオープン。学校などもお客様で、本離れが進む小学生にタブレットによる読書習慣をつける動きに貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境