具体的な業務内容
【大阪/堺】経理※年休120日◇創業約70年のおつまみメーカー◇転勤無し◇働きやすい環境◎
〜転勤なし/土日祝休み/残業月平均25時間と働きやすい環境/日本の文化である「おつまみ」を作り続けた老舗メーカー〜
■業務内容:
創業から約70年、日本の文化である「おつまみ」を作り続けてきた老舗メーカーである当社にて、経理業務全般をお任せいたします。
<具体的には>
まずはご経験のある業務からお任せいたします。
・決算業務(月次、四半期、年次)
・原価計算
・伝票起票、集計、チェック、管理、各種入出金業務
・売掛・買掛金管理、固定資産管理
・各種税務申告書作成業 等
<将来的には>
・資金繰りなどの財務業務
■配属部署について:
総務部は人事担当と経理担当にわかれており、総務業務は各々が兼務して対応しています。
経理担当:50代部長(財務中心)・50代課長(決算業務中心+財務一部)・40代メンバー(決算業務中心)
経理と連携の多い営業事務や購買は20代〜30代の若手が多くなっております。
■キャリアパス:
副主任⇒主任⇒係長⇒課長⇒次長⇒部長
(入社後、どの役職からのスタートになるかは経験を考慮して決定いたします。)
■当社の魅力:
・ワークライフバランスを重視した社風
残業は月平均25時間で転勤もなく、ワークライフバランスを重要視している企業です。
・人気商品を世に売り出している企業
当社はコンビニやスーパーでよく見かける「いか天大王」やなどのヒット商品を多く開発しております。
・老舗でありながら柔軟な企業
創業約70年という歴史を持ちながら若手社員も多く、時代のニーズに合わせた経営、商品開発、営業を行っています。
・新商品や新事業展開も
テレビCMやラジオCMなど、PR活動を積極的に行い売上向上につながっています。また近年ではネットでの売り上げも拡大しております。今後は海外展開も視野に入れ事業展開を行っています。
・海外でも大人気
アメリカの大型スーパー、グアム、サイパンをはじめ、香港のスーパー、台湾のコンビニなどにも販路を拡大し、「おつまみ」を世界に向けて発信しています
・社員の企画が大ヒット
ある商品で、年々出荷が減少してきたものがありました。営業部門は、根強いファンも多いこの商品を廃盤にしてはいけないと、商品のリニューアルを提案。新商品『恋するめ』が誕生し、人気商品となりました
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成