具体的な業務内容
【銀座】水質検査※未経験歓迎◇創業65年/建物の環境衛生を守る企業/基本土日祝休み/残業繁忙期30H
【水質検査業務◇法律に基づいた業務でやりがい&安定性◎/通常残業ほぼ無し(6〜9月の繁忙期は約30時間)年間休日120日以上で働きやすい】
■概要:
建物の環境衛生を守るサービスの提供を行っている当社のラボにて、水質検査を担当していただく方を募集します。ゆくゆくは室長が不在の場合にも管理業務が回るよう組織強化のため増員募集となります。
■業務内容:
・水質検査全般
└毎朝宅配業者から届くサンプルを手作業や機械を用いて検査項目に沿って検査を行います。(夏場は1日200〜300件、それ以外は100〜150件ほど)
└飲料水6割、雑用水(プールやトイレに使用される水)4割
<業務詳細>
・基準値を超えていた場合は再検査をしたり、それでも超えている場合は室長から営業担当に連絡を行いますので顧客対応は発生しません。
・6月〜9月の暑い時期は化学反応により有害物質が発生しやすいため、法律で検査が義務付けられています。また、半年に1回は水質検査が必要なため繁忙期以外でも定期的に検査を実施します。
■入社後の流れ:
1年目は先輩社員のサポートの元、業務に慣れていただきます。2年目以降は徐々に独り立ちしていただき、4年目以降は作業分担や労働時間の管理などの管理業務にも挑戦できる環境です。
■組織体制:
・室長1名
・検査正社員メイン2名
・事務正社員1名
・準社員2名(検査と軽作業担当)
20代半ば〜40代後半まで幅広い世代が活躍しています。
■働き方
・繁忙期(6〜9月)は1日に1〜2時間の残業が発生します。それ以外の時期はほとんど発生しません。
・検査納期の関係で間に合わない場合は土曜日に出勤の可能性があります。
繁忙期の2か月に1回あるかないかの頻度を想定しています。
■当社の魅力について:
・1フロアの事務所のため、社員同士の意思疎通がしやすい風通しの良い環境です。個人の頑張りも必ず誰かが見ていてくれる誠実な社風で、やりがいを実感できる職場です。有給取得率も高く、10日以上取得している社員がほとんどです。
・より良い職場環境を実現するために社員の声を大切にしています。社員の声を聞くことを重んじ、意見を基により満足できる職場にしていこうという働きを全社で行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例