具体的な業務内容
【名古屋】インフラエンジニア◆インフラ知識を活かし顧客折衝へ挑戦/兼松G◆
〜インフラエンジニアの経験を活かし顧客折衝・提案スキルを伸ばしたい方歓迎〜兼松グループの商社系SIer/特定製品にとらわれることなく幅広い製品に携わることができる
■業務内容:
インフラ導入案件において、要件定義・設計・構築などの上流工程業務をお任せします。
※東海圏大手企業、エンタープライズ企業、役所、大学
■ゆくゆくお任せする業務:
インフラプリセールスとして、これまでのインフラエンジニアとしてのご経験を活かし、顧客に対してあらゆるメーカーの製品から独自のソリューションを提案をお任せいたします。具体的には、担当営業と共にお客様へのソリューション紹介や要件ヒアリングなどを通じて、最適なITソリューションを提案し、各部署と連携しながら案件成約を推進していただきます。
※顧客の多くが直接取引している大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は1,500万〜2,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均3〜4件をお任せしております。
■顧客目線で提案ができる環境:
会社として、エンドユーザーに満足していただけるソリューションの提供に力を入れています。
・マルチベンダーとして、特定製品に縛られることなく幅広い製品を用いた提案ができます。
・型にはまることなく、顧客の要望に合わせて自分から考え実施できる環境です。
・仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っており、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。
・大手商社グループとして最新の技術を組み合わせた包括的な提案が行えます。
■配属組織:
平均年齢は30歳前半で比較的若い組織となります。
若い頃から裁量をもってチャレンジできる風土です。
■働きやすい環境
50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。今後は、より一層働きやすい環境を整備していきます。
・所定労働7時間20分
・残業時間20時間程度
・「健康経営優良法人」に3年連続認定
・資格取得奨励制度、産休育休制度有
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境