• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人角川ドワンゴ学園の求人情報(【リモート可/銀座】授業企画・教材制作担当◆ICT教育◆フレックス・年休123日※教育業界未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人角川ドワンゴ学園

    【リモート可/銀座】授業企画・教材制作担当◆ICT教育◆フレックス・年休123日※教育業界未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート可/銀座】授業企画・教材制作担当◆ICT教育◆フレックス・年休123日※教育業界未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート可/銀座】授業企画・教材制作担当◆ICT教育◆フレックス・年休123日※教育業界未経験歓迎

    ■職務内容:
    当社のICT教育にて、プログラミング/クリエイティブに関わる授業企画、教材制作、運用手順の確立と現場への展開をご担当いただきます。日本の未来を担う若い世代に「高い人格」と「ITスキル」を与えることをミッションとしています。

    ■具体的な職務:
    ・オンラインもしくは対面でのプログラミング授業を設計し、授業を運営する教職員に展開する。また、視察し、授業を運営する教職員やTA(Teaching Assistant)を指導する。
    ・オンラインもしくは対面でのプログラミングの授業のための教材を制作
    ・オンラインのプログラミングの授業運営を支援し、場合によっては直接指導
    ・学内プログラミングイベント(LT大会など)の企画・運営
    ・講師自ら率先してものづくりを行い、生徒へものづくりの楽しさを伝える
    ・最新技術へのキャッチアップと生徒への紹介
    ・生徒とオンラインもしくは対面でコミュニケーションをとり、進路意識やまたはキャリア意識の形成を促進する
    ※チーム内で業務は分担しますので、全てを1人で対応する必要はありません。
    ご経験に応じて徐々に業務の幅を広げていただきます。

    ■業務の魅力:
    様々な手段でコンピューターを通じたものづくりの楽しさを生徒や教職員と分かちあい、次世代を担う生徒たちを育てることができます。
    生徒たちは、プログラミングやデジタルクリエイティブ分野への興味を深め、学園外のコンテストやハッカソンなどに積極的に参加しています。
    これらの取り組みを通じて得た実績やスキルは、ポートフォリオや活動報告として大学進学にも活かされており、情報系やデザイン系の学部への進学実績にもつながっています。
    また、学園にはプログラミングやクリエイティブ分野で高い能力を持つ生徒も在籍しており、そうした生徒たちと関わる中で、教員自身も新たな視点やスキルを獲得する機会が豊富にあります。生徒の成長を支えながら、自らも学び続けられる、刺激的で実りある教育環境です。

    ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
    ・マネジメント経験
    ・情報系大学、大学院、高専の卒業資格
    ・美術大学、大学院、専門学校の卒業資格
    ・応用情報処理技術者などのプログラミング・クリエイティブ関連資格

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・生徒や教職員に向けて、分かりやすく、柔軟に伝える事ができる方
      ・プログラミングあるいはクリエイティブツールを用いた開発/制作実務経験 3年以上
      ※教育業界未経験歓迎

      〜開発/制作実務経験の例〜
      ・映像業界での制作経験
      ・ゲーム業界での開発経験
      ・AIなど、最新の技術を用いたシステムの開発経験
      ・Web業界におけるシステム開発経験
      ・Web業界におけるデザイン制作経験

      <必要資格>
      歓迎条件:応用情報技術者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京事務所
      住所:東京都中央区銀座4-12-15  歌舞伎座タワー14階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※年2回程度出張の可能性がございます。
      ※リモートワークを実施していますが業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いするため、出社が発生する可能性もございます。

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的に転勤の可能性がございます

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <その他就業時間補足>
      ■全社平均残業時間:20時間程度/月
      ※就業時間は一例です

      給与

      <予定年収>
      446万円〜669万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):25,000円〜375,000円

      <月給>
      25,000円〜375,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には20時間の想定残業代を含みます。
      ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。
      ■昇給:年2回(4月、10月)※法人の業績、社会情勢、本人の能力・成績にて査定
      ■賞与:年2回(6月、12月)※入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ※法人が休日と認める日(年末年始休暇等)/就業カレンダー有
      年次有給、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
      ※イベント等で2ヵ月に1〜2回程土日祝の出勤の可能性有(別日に振替休日/代休を取得)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額5万円まで※規定あり
      社会保険:各種社会保険完備/日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)

      <定年>
      60歳
      再雇用制度/65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■健康診断
      ■役職手当
      ■育児手当

      <休暇>
      ■年次有給休暇(入職日に付与)
      ■有休奨励日
      ■リフレッシュ休暇
      ■ライフイベント休暇
      ■裁判員休暇
      ■介護・看護休暇
      ■弔事休暇

      MVP表彰制度
      社員紹介制度
      ジョブローテーション制度(転勤あり)
      ※社内規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      正職員採用

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人角川ドワンゴ学園
      設立 2016年4月
      事業内容
      ■学校法人概要:
      学校法人名…学校法人角川ドワンゴ学園、高校名…N高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中)(以下、N高グループ)、課程…単位制、通信制課程(広域)、学科…普通科、卒業資格…高等学校卒業資格
      ※N高グループは学校教育法第1条に定められた高等学校です。全日制高校と同じ卒業資格を得ることができます。
      従業員数 800名
      本社所在地 〒9042421
      沖縄県うるま市与那城伊計224
      URL https://nnn.ed.jp/
    • 応募方法