具体的な業務内容
【兵庫/加古川】学校給食/業務用食品のルート営業 ※WLB◎/年休125日/転勤あり
〜年休125日・残業20時間程度でWLB◎/マイカー通勤可/安定企業〜
■職務内容:
学校給食・業務用食品のルート営業、得意先への納品、仕入商品の搬入・搬出・小分け作業、受注発注業務をお任せいたします。
学校への納品業務がある場合、6時頃の出勤がございます(週1〜2回程度)。
給食会、業務用問屋等を訪問し、新しい商品の提案を行います。時にはその企業様と共に学校及び学校給食センターへ訪問し、自社取扱い商品のご紹介等を行います。その際に現在同社にて取り扱っていない食品のニーズ等あれば吸い上げ、仕入れ先を開拓し、新商品として発売します(新商品開発は営業評価に直結します)。また見積り及び書類作成や商品仕入メーカーとの見積り交渉等を行います。
営業担当地域は兵庫県西部と北部となります。移動は基本的に社用車(冷凍トラックを含む) を使用します。場所により片道2時間以上かかることもあります。
■組織構成:
同支店は計7名で構成されており、営業は男性3名(所長含め全員40代)となります。
今までは関西支店兵庫営業所という支店の中の一部署という位置づけでしたが、業務量増加に伴い組織変更予定となったため、メンバーの増員を図ることとなりました。
■魅力:
【福利厚生充実】子供手当、男性でも育休制度を取得できることや、営業中の万一のけがにも対応する保険の付保等、福利厚生が充実しているため安心して長期就業できます。転勤の可能性もありますがその場合もご家族と一緒に社宅を借りることもできます。単身赴任の場合、会社が8割負担、それ以外の場合、会社6割負担。
【働きやすい環境】年休125日、早出を含む残業も月平均15時間以内で18時半には基本帰宅できます。ワークライフバランスの整う環境です。
■同社の取り組み:
商品開発への取り組み…「将来を担う大切な子ども達のこころとからだの健康を守る」を基軸に据え、学校給食現場の先生方のニーズを聞き、子ども達に不足しがちな栄養素を摂取できるよう仕上げた商品や大量調理に対応した商品開発を行っています。
新しい提案と発信…全国各地ホットな情報をもとに学校給食など衛生管理・栄養・大量調理に精通した栄養士チームが、独自開発したオリジナルメニューや新開発商品のきめ細かな提案や発信を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成