具体的な業務内容
【リモート可/東京】需給スタッフ/未経験歓迎※最先端の自動化運用で再エネ市場を支える◆JERA子会社
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団
■仕事内容:
電力需給運用の監視・改善・現場運用を担当するポジションです。下記、具体的な仕事内容です。下記、具体的な仕事内容です。
・需給運用全体のモニタリング
・精度改善(自動計画/予測の定期検証、収益/顧客価値の最大化等)
・他部門を巻き込んだ業務改善提案と推進
・新規プロダクト立ち上げ時の運用設計
・フロー策定、顧客ニーズに応じたカスタマイズ
■ポジションの魅力:
・電力業界の基本的な知識が身につく
・データ分析/業務改善のスキルが身につく
■当社について:
◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。
◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。
■当社の強み:
・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート
・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。
・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。
ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。
■創業のストーリー:
JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成