具体的な業務内容
【リモート可】電力インフラ管理リーダー※工事・スイッチング運用の標準化・DX推進◆JERA子会社
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団
■仕事内容:
需要家の新設・電力切り替え時の申請業務全体をリードするポジションです。下記、具体的な仕事内容です。
・一般送配電への工事店申込
・スイッチング業務全体の工程管理
・関係部署/外部業者との調整
・メンバーの育成/フォロー、現場改善/安全管理
・新規案件や顧客ごとの業務設計/フロー構築
・チームメンバーのマネジメント
■ポジションの魅力:
・インフラ事業の進行/リスク管理/標準化を主導できる
・業界特有の現場/法規制/業者調整の全体像を体得
・DX/IT導入による業務変革のリーダー実績
・現場リーダーから管理職へのキャリアが開ける
■当社について:
◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。
◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。
■当社の強み:
・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート
・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。
・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。
ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。
■創業のストーリー:
JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成