• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社リョーキ の求人情報(【広島】総務人事担当◆年間休日125日(土日祝)◆採用や労務の実務経験を積むことができます【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社リョーキ 

    【広島】総務人事担当◆年間休日125日(土日祝)◆採用や労務の実務経験を積むことができます【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】総務人事担当◆年間休日125日(土日祝)◆採用や労務の実務経験を積むことができます【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】総務人事担当◆年間休日125日(土日祝)◆採用や労務の実務経験を積むことができます

    ◎年間休日125日の土日祝休み
    ◎総務人事として幅広い経験を積める♪

    ■業務内容:
    同社の管理部にて人事担当として下記の業務をご担当いただきます。
    就業規則改定、昇給・昇格、給与、人事評価、社内異動等の人事戦略、採用活動(新卒・中途)、入社教育、社内・外部研修の企画と実施、労使トラブル等の対応、社内教育/指導、各種契約、弁護士・社労士対応、社内対応、保険事務所・監督署対応など
    ※上記の内未経験の業務についてはOJTにて習得していただきます。まずは、ご経験された業務を中心に、徐々に幅を広げて業務に携わっていただ来ます。

    ■同社の求める人物像:
    建機レンタル事業のパイオニアである同社。その事業は、創業以来、脈々と社内に受け継がれている「顧客第一主義」の企業理念のもと、多くのユーザーの支持を受け、事業分野も着々と発展してきました。そして21世紀に入った今日、同社は、さらなる成長を期す節目を迎えています。

    ■同社の特徴:
    ・建設機械レンタル事業…「コストの削減」は土木建設工事における最大のテーマです。これをリアルに、尚かつ有効な解決する方法が「レンタル機器」の活用です。建設現場で必要な大型建設機器からDIYまで、同社ではトータル50,000アイテムに及ぶラインナップを用意。顧客のコスト削減と必要性に合わせた建設機械のレンタルに努めています。
    ・環境機器販売事業…顧客の必要性に合わせ、最大のポテンシャルを備えた信頼の高い環境機器を提案。同社は資源リサイクルの分野にも早くから着手しており、産業廃棄物の再資源化に高い効力を発揮する環境機器を用意しています。また、現場の顧客からの要求に応え、特殊機械の開発も行っています。
    ・福祉用具卸レンタル/卸販売事業…徹底した品質管理による信用性の高い福祉用具の卸レンタル卸販売で、貸与事業所のレンタル事業をサポートしています。
    ・保守メンテナンス事業…同社では九州、中国(広島)、山陰、近畿、関東の各地域に自社整備工場を持ち、自社の整備士が商品をメンテナンスしています。「自社整備工場で整備した商品をさらに営業所で点検して出荷する」この二重システムのサービス体制により、現場でトラブルをおこさない商品を供給しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・総務や人事の業務に興味のある方
      ☆人材業界出身の方や、採用業務の経験がある方は活躍できます♪

      ■歓迎条件:
      ・人事や総務部門での幅広い業務経験がある方
      ☆営業アシスタントや経理アシスタントからのキャリアチェンジも歓迎です

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県広島市西区大芝3-15-24
      勤務地最寄駅:JR線/横川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均月20〜30時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜360,000円

      <月給>
      240,000円〜360,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回※過去実績…計4.2ヶ月分
      ※昇給・賞与は入社2年目からとなります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・土曜、日曜、祝日、夏期4日、年末年始6日、その他(会社カレンダーによる)
      ・有給休暇(入社半年経過時点10日最高付与日数20日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限35,000円/月)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■財形
      ■育児休業(取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リョーキ 
      設立 1965年9月
      事業内容
      ■事業内容: 
      (1)レンタル事業
      ・建設機械、産業機械、車輌
      ・高所作業車
      ・測量機、計測器
      ・各種移動式選別機、自走式クラッッシャ、土壌改良機
      ・福祉用具(電動ベッド/車イス)の卸レンタル
      (2)販売及びサービス
      ・建設機械、発電機、コンプレッサー
      ・産業廃棄物処理機械(移動式選別機…土石/土砂の選別、移動式廃棄物破砕機、多目的シュレッダー)、木材破砕機
      ・プラントエンジニアリング(設計/施工)(産業廃棄物処理プラント、骨材製造プラント、水処理設備、福祉用具の卸販売/修理サービス)
      (3)中古機の輸出
      ・建設機械(掘削機、ローラー)
      ・発電機、コンプレッサー
      ・各種移動式選別機、破砕機
      ■同社の特徴:
      建機レンタルの先駆企業であり、建設機械のレンタルだけにとどまらず環境機器や福祉介護用具のレンタルや販売といった事業も充実。安定した財務基盤と豊富な品揃えによる供給力を有し、お客様第一主義の企業理念とチャレンジ精神で積極果敢に事業に取り組んでいます。  
      資本金 296百万円
      売上高 【売上高】30,000百万円
      従業員数 1,000名
      本社所在地 〒7330001
      広島県広島市西区大芝3-15-24
      URL http://www.ryoki-japan.co.jp/
    • 応募方法