具体的な業務内容
【福井】機械組立◆職種・業種未経験歓迎/設計へのチャレンジも可能/創業70年以上◆
\組立作業・機械設計に興味のある方必見◎海外メーカーとの取引多数!/
溶接業として創業して以来80有余年、染色整理仕上機械の総合メーカーとして設計/製造/販売を行っている当社にて機械の組立をお任せいたします。
※染色整理仕上機械とは…
織機・編み機から出てきたばかりの反物には糊剤、油剤、汚れがたくさんついているため、いわゆる「生地」に外観を整える機械のことを指します。
例えば、汚れを落としたり、指定された色に染め上げたり、風合いを整えたり、機能をもたせます。
■仕事内容:
・部品を機械への組付け
・出荷補助
・修理補助等
機械組立の作業を通じて、弊社の機械構造等を理解して頂いた後は、設計業務をお任せします。
基本的には自社にて完成させたのちお客様先へ納品いたします。
→具体的には…
・2〜3t、大きさでいうと4m角〜5m角の機械を扱います。
社内で製作し、一度分解したものをお役様先へ運び、現地の方と再度組み立てるイメージです。(入社後すぐにお客様先へいくことはありません)
■はたらく環境:
・作業場にはスポットクーラー設置
・空調環境の整った休憩室あり
・ウォーターサーバー設置
■はたらきかた:
海外出張(北米、東南アジア、ヨーロッパ)が年に年に3〜4回ほど発生します。期間3〜4日くらいです。
■配属先情報:
・8名の組織です。60代:2名、40代〜50代:6名
■研修サポート体制:
・新入社員研修や労働基準協会技能講習、OJTでの指導などご入社後もしっかりとサポートいたします。
過去整備士などやられていた方で中途入社で未経験からご入社された方もいらっしゃいます。
■当社について:
・産業用機械器具製造業であり、主力は染色関連機械と産業用自動機械です。溶接業として創業して80年以上、染色整理仕上機械の総合メーカーとして設計、製造、販売を行っています。
・昭和8年の創業以来、福井産地の繊維産業の発展とともに歩み染色関連機械のトップメーカーに成長しました。その技術力を生かして、産業用自動機械の生産にも進出しています。
■納入実績:
・株式会社アマダエンジニアリング(タレパン、レーザー機周辺装置OEM)
・東レ株式会社(染色整理機械)
・帝人株式会社(染色整理機械)など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例