具体的な業務内容
【大手町】カスタマーサポート/ テレビ視聴調査に参加されている方のご対応■リモート有/残業ほぼ無
■ポジション概要:
私たちのテレビ視聴調査データの核である、パネルマネジメントの重要な役割を担っていただきます。テレビやコネクテッドTVの視聴状況を深く理解するため、調査参加家庭(パネル)の管理とサポート全般をお任せします。
■業務内容:
◇パネル維持・運営
・パネル参加者の調査参加体験を向上させるための管理と体制の整備
・パネル参加者への報酬支払いや、効果的なリクルートメントとエンゲージメント戦略の開発
・パネル参加者からの問い合わせに対する効果的な対応、特に外部サポートセンターからのエスカレーション対応
・アンケートプロジェクトの企画運営
・パネル参加者のプロフィール管理・定期メンテナンス
◇調査センサーと機器管理
・調査機器の管理、配送、およびメンテナンス対応(技術的なメンテナンスは行いません。配送は外部の物流センター経由)
■体制:
・データ・テクノロジー担当執行役員1名
・エンジニア6名
・データサイエンティスト6名
・データクオリティチーム2名
■市場・事業環境:
◇テレビ業界市場
日本のテレビCM市場は年間1兆8393億円。インターネット広告市場の2兆1571億円に次ぎ、引き続き巨大な広告市場にも関わらず、データドリブンやテクノロジーの活用が十分にされておらず、これからDXが本格化する大きなブルーオーシャンの市場です。※金額は電通「2021年 日本の広告費」より
◇クライアント
2025年6月現在、累計200社以上の広告主や、放送局、広告会社の皆様にご活用いただいており、急成長中です。テレビCMを出稿している広告主、大手広告会社、テレビ放送局がメインクライアントです。
■当社について:
当社はIoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴状況を調査・データ収集しているスタートアップです。この技術によって「誰がテレビの前にいるか」「視線がテレビに向いているか」を1秒単位で判定し、これを独自の「アテンション・データ」として取得し、テレビCMのメディアプランニングや番組・CMのクリエイティブ作りにデータドリブンの概念を業界に広めています。お客さまは、CM広告主・放送局様、今後はネット動画の分析も対象。SaaSモデルでデータ提供やコンサルを行なっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成