• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 伊予電機株式会社の求人情報(【大阪/深江橋※転勤無】設計(計装盤の配管)/年休115日・残業20h/大手企業と取引/文系出身多数【dodaエージェントサービス 求人】)

    伊予電機株式会社

    【大阪/深江橋※転勤無】設計(計装盤の配管)/年休115日・残業20h/大手企業と取引/文系出身多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/深江橋※転勤無】設計(計装盤の配管)/年休115日・残業20h/大手企業と取引/文系出身多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/深江橋※転勤無】設計(計装盤の配管)/年休115日・残業20h/大手企業と取引/文系出身多数

    〜JR西日本をはじめ大手企業様とのお取引有り!関西で有数の配電盤、計装盤を設計できる創業60年の歴史ある企業/オフィスも非常に綺麗で働きやすい環境◎〜

    ■担当業務:
    計装盤の配管設計を行っていただきます。
    《計装盤とは》
    主に火力発電所や原子力発電所に収めている装置です。
    発電のために必要な油等が、正常な量や圧力で流れているのか、それを確かめるために使われます。安全に発電するためにはかかせない装置です。
    約9割が発電所に収めていますが、残り1割は石油化学などの産業用プラントで同様に安全を確認するため使用されています。

    《具体的な業務内容》
    顧客からいただいた要望をもとに設計を行います。
    管(チューブ)をどのように繋げれば、盤の中に納まるのかを考えながら設計します。また納めるだけではなく、管を実際に繋げる際に管と管の間が空いていないと作業ができないといったことも発生するので、バランスを考えながら設計を行います。
    ※繋げる作業は別部署が行います。

    ■組織構成:
    2名(どちらも20代の方)
    2名とも実務未経験からの入社で、1名は文系出身の方です。また、同じ部で電気設計を行うものが10数名いますが、半数以上が文系出身です。

    ■教育体制:
    基本OJTでの教育です。入社後はチューブの種類など基礎的な知識から身に着けていただきます。その後、現場にてCADの使い方や設計について学んでいただきます。1年ほどで、簡単な設計はマスターしていただけます。

    ■キャリアイメージ
    まずは実務で経験をつんでいただき将来的にはメンバーのマネジメント、又はスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えています。

    ■働く環境
    ・新しい社屋のため快適に働くことができます!
    ・年休115日(完全週休2日制)、残業20時間以下
    ・転勤無しのため腰を据えて働けます!
    ・ユースエール認定企業です!

    ■同社で長く続けていくモチベーション例:
    自分でスケジュールがつけやすいので、柔軟な働き方ができ長期連休も取りやすい風土です。

    ■職場の雰囲気:穏やかで和気あいあいとした雰囲気です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      機械設計の経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府東大阪市高井田西5-2-3
      勤務地最寄駅:中央線/深江橋駅
      受動喫煙対策:その他(分煙箇所あり)
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      ■転勤はございません

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      休憩時間:12:00~12:45までと15:15~15:30までの60分

      給与

      <予定年収>
      420万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜370,000円

      <月給>
      300,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※賞与(前年実績1.3か月)・残業代20Hとした場合の年収です。
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり
      ます。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      年次有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、誕生日休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定により上限月5万円まで
      社会保険:■特記事項なし
      退職金制度:・3年以上在籍の場合のみ支給(規定による)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      401K制度(掛金:勤続年数により事業主負担)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■特記事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      ・能力により短縮・延長あり

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      伊予電機株式会社
      設立 1963年8月
      事業内容
      時代のトレンドにいち早く着目し、ユーザー・ニーズを的確につかむ情報力の強化、あるいは情報を確実に製品化する技術力・設備力の拡充など、ハード・ソフトの両面から企業力の増強を図ってまいりました。 この間に培った確かな技術と豊かな発想力を生かし、またプラント関連機器による制御・監視装置メーカーとしての社会的使命を忘れることなく、高品質・高信頼性の製品をお届けしてまいります。
      【製造工場】
      高度の技能を結集させ、一つひとつをオーダーメイドで製造私たちがお届けする製品は、ほとんどがオーダーメイド。したがって一見単純に見える作業にも、細心の注意と豊かな経験が要求されてまいります。当社製造部門が、設備力よりもむしろアイディアや発想力といったノウハウを誇る理由がここにあるといっていいでしょう。もちろん、近代的な設備で大量生産ニーズにもフレキシブルに対応。またIT活用システムの運用により、随所に先進技術を駆使した合理的な生産体制を整えています。
      【品質管理】
      隠れた欠陥も見逃さない徹底した品質管理当社ではユーザー各位と品質管理協定を締結し、信頼性と安全性確保のため万全の品質管理体制を整えています。試験・検査部門においても非破壊検査をはじめ700kg/cm2の耐性力試験、各種電気試験、データ分析などで高度なご要望にお応えするとともに豊かな発想に基づくオリジナリティを大切にし、常に最適の試験・検査が実施できるよう全力を注いでいます。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】686百万円 【経常利益】1百万円
      従業員数 49名
      本社所在地 〒5770067
      大阪府東大阪市高井田西5-2-3
      URL http://www.iyodenki.co.jp/
    • 応募方法