具体的な業務内容
【竹芝/市川】マテハンデザインエンジニア/ロボット×DXで物流を最適化へ/ソフトバンクG
■ミッション
ロボットソリューションの第一人者として、幅広い業界へ新たなソリューションを提供し、人とロボットが共生する社会の実現に向け、世界中の企業と連携しています。「世界の技術で、物流を最適に」を掲げ、ロボット×DX プロの技術と知恵で社会に新しい価値を創造します。圧倒的な保管効率を実現する AutoStore を中心とし、物流センターの入荷から出荷までの全工程を世界中の幅広いソリューションと組み合わせ、物流センター全体を最適化します。
■業務内容
・外部の顧客向けに自動化ソリューションの販売(設計)が主なビジネスモデルです。
・自動倉庫AutoStoreを主軸にした自動化ソリューションの提案・販売・設計
・マテリアルハンドリング企画・設計・構築・導入
・自動化ソリューションのコンサルティング
・プロジェクト推進
・マテリアルハンドリング企画・設計・導入:新規マテハン技術に関する企画、設計、導入計画とその実行
・自動化ソリューションのコンサルティングや技術支援、運用支援、マテハン販売サポート
・パートナーシップ:パートナー提携交渉、パートナーマネジメント、共同ソリューション立ち上げ
■部門ミッション
人工知能、ロボティクス、ハードソフトウェアに熟練したエンジニア、デザイナー、マーケティング専門家など、多様な分野の専門家が集まっています。世界中の人々がより豊かな生活を送るために、技術と創造性を結集させており、ロボティクス技術を用いて人間とロボットが協調して働き、効率的で質の高いサービスを提供することを目指しています。
■当社の魅力
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等