具体的な業務内容
【東京/港区】経営企画 ◇東証プライム上場/消防車の国内トップシェア/英語力を活かせる
国内トップシェア/消防車のシェア率60%/英語力を活かしながら海外事業や国内事業の戦略立案に携われる/東証プライム上場
■採用背景
モリタグループでは、消防車輛事業の他に防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア、海外にも輸出をしています。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、将来性も期待できる企業です。更なる事業拡大を促進するため戦略立案をいただく方の募集となります。
■業務内容
既存メンバーと割り振りながら以下業務をお任せする想定です。
・総合的経営施策の立案
・経営資源配分に関する企画、管理及び総括
・中長期を含む経営・予算計画の企画、立案、管理
・IRに関する業務
・社内・外の重要プロジェクトへの参画と支援
・M&A案件
・新規事業の調査 等
■英語について
海外事業戦略にも携わっていただくため英語を使用しながら業務を進めていただくポジションです。IRに関する海外からの問い合わせや海外企業とのM&Aなどもご担当いただくためメールでの読み書き/会議やその他の場における会話に英語をご活用いただく場面が多くなっております。
■同社について
ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。また、消防車専用のキャブやボディー、タンクの製造など特殊部品の製造も行なっております。さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有しお客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。
■モリタグループについて
1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成