具体的な業務内容
【大阪/車通勤可】品質受入検査/寸法や外観確認◇年休127日/残業ほぼ無/インフラ安定企業※未経験◎
〜全国の電力会社の9割以上と取引あり/業界トップクラスのメーカー/マイカー通勤OK/創業100年を超える優良企業〜
主に全国電力会社10社に納品する66kV以上のガス遮断器・断路器・接地開閉器に使用する部材の「受入検査」をお任せいたします。
■具体的な仕事内容:
・仕様確認、寸法測定、外観検査
・検査書類の作成
・部材の入出庫
まずは先輩社員のフォローを受けながら、実務に慣れていただきます。
基本的には社内での作業となりますが、年に数回、3日程度の出張が発生します。
■当社が扱う遮断器、断路器、接地開閉器とは:
遮断器等は電力会社の発電所、変電所に必ず使用される電力機器で、短絡事故、地絡事故で発生した大電流が周囲の設備に波及して故障する前に、遮断器等で大電流を緊急遮断します。
・遮断器等は家庭用ブレーカーの巨大版(5m×5m)とイメージしてください。
・当社の強みは、競合他社品よりもコンパクトであり、大電流を遮断する能力が高いことです。
■当社で働く魅力:
・年間休日127日+有給指定日4日=131日休暇(土日祝休)のため、プライベートを充実できます。
・残業時間は繁忙期を除き0〜10時間(月)です。
遮断器などは社会インフラを支える産業機器であり、この仕事は社会インフラに関わる事業です。今後も長く需要が続くであろう安定した事業です。(創業110年以上)
・マイカー通勤可能です。
■配属先情報:
部長1名、専任部長1名、リーダー職2名、一般社員6名、派遣社員5名
■事業の将来性:
取引先は、日本全国の電力会社が9割以上を占めており安定した取引があります。従業員育成にも力を入れており、先輩社員に付いてじっくり育てていく方針です。結婚やライフステージが変わった場合にも長く働ける環境と制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等