具体的な業務内容
【滋賀/長浜】品質保証(自動車部品)年休121日/働き甲斐No1企業/年収500万〜/マイカー通勤可
〜働き甲斐No1・品質No1企業を目指す金属加工メーカー/長浜で創業60年越えの老舗メーカー/大規模な生産設備で大手メーカーと取引多数〜
農業・建設・医療機械や自動車の部品加工メーカーの同社にて、部品加工事業の品質保証、基準を維持するための体制強化等をお任せします。同社では、品質No1企業をモットーに掲げ品質の高さを第一に考えています。
■具体的な業務内容
・新規製品に対する不具合未然防止策の検討と実施
・不具合が発生した際の再発防止策の検討、策定
・品質に関するお客様の困り事への対応
・社員に対する品質管理教育、測定技術教育、QC活動の計画と実施
■組織構成
・品質保証部には10名の社員が所属しています。
■同社について
〜人をつくり人をまもる「働き甲斐No1企業」を掲げ、お客様のみならず、社員とその家族、そして地域社会に必要とされ続ける会社を目指します〜
<具体的な取り組み>
・ものづくり道場:学びと実践をコンセプトに社内講師による「ものづくり勉強会」を開催し、ISO、機械検査、鈑金加工の勉強会を行っています。
・キャリアアッププラン:会社や仲間に信頼があり、仕事に誇りとやりがいを持ち、仲間と連帯する「互尊互敬」、自分に目を向け、なりたい自分の実現を目標に取り組む「自己実現」の2つを軸に明確な基準を設けており、納得感をもってキャリアを積むことができます。
■働き方〜長く腰を据えて長浜で働きたい、そんなあなたにピッタリです〜
・平均残業時間:10〜20時間
・有給取得率63%/年休121日/賞与5.45か月分
・出産→産前産後休暇、出産祝金、出産休暇
育児→育児休業基本給付金、育児休業制度、育児短時間勤務、子の看護休暇あり
■特徴
・同社はヤンマーディーゼル社様向けのエンジン部品加工が祖業で、金属加工をする下請け企業でした。現社長である3代目に引き継ぐ2009年頃から、自社製品をもつことが重要であるとの経営判断をして、洗浄装置や洗浄水製造装置の事業を新たに生み出してきました。現在は「顧客第一と働き甲斐は比例する」という考えから、人をつくり人をまもる「働き甲斐No1企業への挑戦」を掲げております。その理念から約15年程で社員数や利益は2倍になり、関連会社の数も4社から9社に業容拡大を実現しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等