具体的な業務内容
【京都・宇治】経理<IPO準備など経営に関わる経理>最先端太陽電池/未来を創る成長企業◎
〜トヨタ自動車と共同開発!次世代太陽電池・未来を創る京大発ベンチャー企業/IPO準備や原価計算など経営に関わる経理に挑戦できる環境〜
■ご入社後の流れ
ご経験に応じてお任せする業務は異なりますが、以下のような業務をお任せいたします。
・月次/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書
・開示業務
・顧問税理士対応
・監査法人対応
・資金調達や政府からの助成金対応
■組織構成
経理担当:3名
★事業に魅力を感じ、より経理の専門性を高めたいと集まった精鋭たちです。
■「エネコートテクノロジーズ」について
〇京都大学発スタートアップ企業で、国も注目する次世代太陽電池の大本命と言われる「ペロブスカイト太陽電池」の開発を行う企業
〇50億の資金調達に成功し、京都大学はもちろん、トヨタ自動車(株)など大手企業とも実用化に向けて共同開発や実証実験を進めています。
■研究開発を行う「ペロブスカイト太陽電池」とは…?
太陽光を電気に変えるための特別な材料を使った新しい種類の太陽電池です。
*特徴(1)薄くて軽いフィルムのような形
従来の平坦な場所にしか設置できない太陽光パネルから、建物の窓や壁、曲面に貼ることが可能になり、活用範囲が広いことが特徴です。
*特徴(2)高い変換効率で太陽の光を電気に変える
短い時間で大量に電気エネルギー作ることができるので、晴天時だけでなく、曇り空や室内光下のような暗い光でも高い発電能力を発揮いたします。
<実装事例>
・車載×トヨタ自動車と連携
・屋外:既製品では発電できない場所での発電
・屋内光源:時計/ウェアラブルデバイス、ソーラーカー、住宅用のペロブスカイト太陽電池を共同研究など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成