• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • FrontAct株式会社の求人情報(事業開発担当◆サワイグループ子会社/価値観が変わるほどのヘルスケアソリューションの提供を目指す【dodaエージェントサービス 求人】)

    FrontAct株式会社

    事業開発担当◆サワイグループ子会社/価値観が変わるほどのヘルスケアソリューションの提供を目指す【dodaエージェントサービス 求人】

    事業開発担当◆サワイグループ子会社/価値観が変わるほどのヘルスケアソリューションの提供を目指す【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    事業開発担当◆サワイグループ子会社/価値観が変わるほどのヘルスケアソリューションの提供を目指す

    当社ではリストバンド型活動量計MiMoRy、ウェアラブル脳波計等のデバイスを用いた様々な疾患の予測、重症度判定、健康状態の把握や個別最適化した健康維持向上のための介入を目的にアカデミアとの臨床研究やその成果の社会実装として自治体との連携を推進してきました。
    今後は上記アカデミアとの臨床研究や臨床研究の成果としてのフレイル予防事業を中心とする自治体向けビジネスの事業化及び医療機器認証を取得したウェアラブル脳波計事業をさらに加速させる必要があり、その役割を担う人材を募集しています。

    ◆ミッション:
    ・フレイル予防事業の推進、拡大:東京都とのリレーションの維持改善、公的成果の創出、ターゲット自治体への営業による事業への新規参画推進、社会実装に向けた体制の維持改善
    ・アカデミアとの連携強化による効率的成果創出:AMED等公的資金を活用した臨床研究やアカデミア及び医療機関との臨床研究の推進
    ・製品戦略の立案と実行:中長期の製品ロードマップ策定、開発リソースの配分と投資の検討

    ◆業務内容:
    ・フレイル予防事業における自治体(東京都)との窓口対応と新規参画市区町村の獲得の推進
    ・フレイル予防事業の確実な実施と東京都事業参加者のデータ解析による公的成果の創出
    ・活動量計のAMED採択事業(うつ病検知及び重症度評価)とフレイル予防に係る臨床研究の推進
    ・ウェアラブル脳波計ビジネスの製品戦略の立案と実行
    ・活動量計、ウェアラブル脳波計など当社アセットを活用した新規公的資金の獲得と研究推進

    ◆当社について
    ・元々は住友ファーマ株式会社のフロンティア事業を分割し、同社の完全子会社としてスタートしました。疾病の治療だけではなく、予防、診断、社会復帰あらゆるフェーズを解決できる事業を目指しています。
    サワイグループHDに親会社は変わりましたが、同社が力を入れるデジタルヘルスケア事業や「健康寿命の延伸に貢献する」というミッションなどは、FrontActと非常に親和性が高いです。そのため、会社としての方向性は変わりません。
    ・現在の主力製品は「MELTz手指運動リハビリテーションシステム」です。
    実際に病院にも販売実績があります。その他コンシューマ向け製品も開発しています。その他コラボレーションはHPをご覧ください。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】
      ・医薬品または医療機器等の臨床開発経験、または事業開発経験
      ・プロジェクトリーダーなど複数部門・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験

      【歓迎要件】
      ・医療機器またはヘルスケア機器の法規制・認証(薬機法、ISO 13485等)への理解
      ・プロジェクトポートフォリオ管理・複数製品ラインの開発マネジメント経験
      ・スタートアップやR&D志向企業での事業化経験
      ・臨床研究等の実施経験
      ・自治体との協業の経験
      ・公的資金の獲得、事業推進経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区新川1-17-24 NMF茅場町ビル5F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/茅場町駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      1,000万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):7,358,400円〜11,042,400円
      固定残業手当/月:219,800円〜329,800円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      833,000円〜1,250,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日



      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      FrontAct株式会社
      設立 2024年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      医療・介護・福祉・健康・生活等に関する製品、ソフトウェアおよびシステムの研究、開発、製造、販売、貸与および輸出入等

      ■事業コンセプト:「見たことのないヘルスケアの世界を思い描こう。医薬品の領域を超えて。」
      私たちは、人々の多様な生き方を実現させるために、既存の医薬品による治療の枠を超え、人々の健康に関わるあらゆるプロセスを対象に、これまでのヘルスケアの概念に捉われず、これまでにないヘルスケアソリューションの提供を目指します。私たちは、国内外の新しいアイデアやシーズを探求し、さまざまな分野の最先端技術を応用し、優れた研究者、科学者や先進的企業とのコラボレーションを推進しています。当社では、ビジョンの実現に向けて、人々が健やかに生きるために重要となる「アクティブ エイジング」と「メンタルレジリエンス」の分野を中心に、すでに共同研究開発プログラムを推進しています。これまでアイデアやコンセプトにすぎなかったものを、人々に寄り添い、日々の暮らしの中に溶け込んで役に立つソリューションや製品として実現させ、総合的なサポートをお届けします。

      ■ミッション:「人々に、より多様な選択肢を提供し、これまで以上に寄り添い、継続的なサポートを実現」
      人々にとって「メンタルウェルビーイング(精神的健やかさ)」は、考える力や感じ方に多大な影響を及ぼす大変重要な要素です。メンタルヘルスを健全に保つことは「アクティブエイジング」や健やかな生き方に欠かすことができません。精神疾患や加齢に伴う認知障害においては、精神的な健やかさをいかに取り戻すか、そしていかに維持するかが一層重要となります。一般的に医薬品による治療は、メンタルヘルス改善の第一歩と考えられているものの、これからは、先進技術を応用することにより、これまでに無かったソリューションをご提供できると、私たちは考えています。フレキシブルで効果的な、より多くの選択肢でご支援できれば、患者さんは、適切な治療に、適切なタイミングでアクセスすることができ、患者さんが経験するかもしれない不安や孤独感の低減につなげることができます。
      従業員数 22名
      本社所在地 〒1040033
      東京都中央区新川1-17-24 NMF茅場町ビル5F
      URL https://frontact-gl.com/ja/
    • 応募方法