具体的な業務内容
【広島】工事監理(大型搬送クレーン)◇東証プライム上場・住友重機械G/年休126日/フレックス
【住友重機械グループの中核企業/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎自動運転、IoTなど時代ニーズに合わせた技術力】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
大型搬送クレーン製品(設備)における据付工事の現場監督および工事計画を担当いただきます。
納入先は日本全国に渡り、各所へ出張しての業務がメインとなります。
工事計画の立案及び社内外の関係者との調整業務もあります。
【入社後】
ご経験がない方でも研修やOJTを実施することで数年後ご活躍頂いております。
■魅力:
大型クレーン分野では日本トップクラスのシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
◆当社の特徴・魅力:
・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。
・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。
・最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術、更には生産効率を最大限に発揮するアルゴリズムなど。
・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など、長く働きやすい環境。
・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。
・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。
・チームワークを大切にする社風。先輩後輩関係なく意見を交わし合い助け合う環境が根付いている。
・65歳まで給与水準に変更なし。大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中で当社は変更なし。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例