具体的な業務内容
【野村総研G/在宅勤務可】IT提案営業◆既存顧客中心・脆弱性診断サービス営業◆福利厚生◎
【野村総合研究所グループの知名度・ノウハウ活用/週4日リモート可/ニッチ×成長性高い/国内シェアNo.1の自社脆弱性検査ツール「Vex」を活用した提案営業】
■業務内容
メイン事業の一つである『セキュリティ診断サービス』の提案営業を担当していただきます。
サイバー攻撃が高度化し続ける現在において、セキュリティ対策はシステム開発・運用と切り離すことができない必要不可欠な要素となっており、顧客ニーズも非常に高まっております。
【業務】
・顧客が抱えるWebアプリやITシステム基盤における脆弱性に関する課題のヒアリング
・顧客課題解決に向けた提案サービスの検討、関連部署との連携
・顧客課題に応じた脆弱性診断サービス等のセキュリティソリューションの提案、クロージング
・見積書&請求書対応など
【営業スタイル】
既存中心に担当いただきます。顧客との信頼関係、長期的なパートナーシップを構築していきます。
【商材例】
・脆弱性診断サービス
・自社開発の脆弱性検査ツール「Vex」「VexCloud」
・セキュリティ知識習得プログラム
※自社セキュリティツール「Vex」とは?
セキュリティ専門技術者も認める、高度な脆弱性診断を行うプロ品質のツールです。強固なセキュリティを必要とする金融機関から導入が始まったこともあり、脆弱性診断の精度の高さに定評があり、大手セキュリティベンダー始め数々の企業様に利用頂いています。
■魅力
◎業界でもニーズが高い、セキュリティの知識を身に着けることが出来る
◎在宅勤務がメインで自由度高く働ける!
◎研修費補助があるため、スキル向上の為に参加したい研修を受講することができる
◎営業ノウハウが蓄積されており、定期的な勉強会や開発部隊とのセッションも開催
◎NRIセキュアとの協業案件もあり!グループ全体で幅広いニーズに対応可能。
■配属先情報:
本部長(50代)、部長(40代)、主任(40代)、副主任2名(30代前半男女)の計5名が在籍しております。
※入社後は座学で学習を進めた後、先輩社員と同行などOJTで業務を進めていただきます。基本的に1人で対応することはなく、社内複数名で企業様の対応を実施しますのでセキュリティの知識がなくても、キャッチアップしながら成長できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成