• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • BRANU株式会社の求人情報(【六本木/週2リモート可】データエンジニア◆分析用データ管理・基盤構築等/建設×DXの自社サービス【dodaエージェントサービス 求人】)

    BRANU株式会社

    【六本木/週2リモート可】データエンジニア◆分析用データ管理・基盤構築等/建設×DXの自社サービス【dodaエージェントサービス 求人】

    【六本木/週2リモート可】データエンジニア◆分析用データ管理・基盤構築等/建設×DXの自社サービス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【六本木/週2リモート可】データエンジニア◆分析用データ管理・基盤構築等/建設×DXの自社サービス

    〜建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数/創業以来9期連続で増収増益◎〜

    ■業務内容:
    当社が15年以上建設業界にフォーカスして蓄積してきた、あらゆるデータを一元的に管理し活用するための分析用データの管理や、分析基盤の構築・改善・保守業務を担当いただきます。
    ・データ活用で顧客価値を最大化するための企画の立案と実施
    ・ビジネスサイドの受注率向上のためのデータ基盤整理
    ・経営上の意思決定のためのデータ可視化
    など、全社を横断して一元的に管理できるようなデータ環境の構築をお任せするため、データエンジニアとして事業への短期〜長期的な価値貢献をダイレクトに感じながら手触り感をもって業務を行うことが可能です。

    ■具体的には:
    ・AWSを用いた分析基盤構築と運用業務
    ・データの傾向や内容を知るための集計・分析・可視化
    ・データを活用したシステム化企画開発、運用業務
    ・KPIレポートのための要件ヒアリング・ログ設計
    ・現在社内で進んでいるAIプロジェクト推進/機械学習モデルの実装

    ■開発組織の特徴・
    ◇現在、エンジニア8名、デザイナー3名、ディレクター1名、マネージャー1名で4つのプロダクトと新規プロダクトの開発を進めています。
    ◇指示通りにタスクをこなすのではなく、目的に沿っていればより良い提案意見が採用されます。声を上げれば自身の専門分野以外にも挑戦できている実績が多数あります。エンジニアが遠慮せずに改善すべき点と具体的な改善案を発案する事が歓迎される文化が整っています。
    ◇上長との月次MTGによって、日々業務の調整や不安点の改善が行われ、エンジニアが働きやすい環境を会社と相談する事ができています。
    ◇半年後、3年後、5年後に自分がどうなっていたいかを相談しながら自己実現に向けた戦略を立てる事ができます。
    ◇Slack などのツールを活用し、常時開発に関する質問、相談が行われたり、分報 Channel では各自が自身で得た知見、気になっている技術などを投稿し、エンジニア同士のコミュニケーションも活発に行われています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・何らかの言語による開発経験(3年以上)
      ・AWS等のパブリッククラウドの構築・利用経験(1年以上)

      ■歓迎条件:
      ・データ分析基盤(DWHなど)構築または運用経験
      ・SQL/R/Python など何らかのツールを利用したデータ抽出・加工・分析経験
      ・DB設計、またはSQLやDBチューニングの経験
      ・データアナリストとしての業務経験
      ・新しい技術の情報収集能力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線/六本木駅
      受動喫煙対策:その他(オフィス全面禁煙)
      <勤務地詳細2>
      東京第二本社
      住所:東京都港区六本木3-13-3 六本木アネックス4階
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■火・水は在宅勤務となります。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      500,000円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の給与やスキルに応じて相談のうえ決定します。
      ■昇給:年2回(4月、10月)
      ■賞与:年2回(6月・12月/業績連動型)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇(5日)、夏季休暇(4〜5日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:30,000円/月 ※社内規定あり
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■昇進をサポートする各種社内研修制度
      ■ステップアップのための外部研修費用全額補助
      ■自身のスキルアップに必要な雑誌・参考書の購入費用全額補助

      <その他補足>
      ■健康補助手当(5,000円を上限にジムやスポーツ等健康とコミュニケーションを図れる内容であれば可)
      ■月に1度産業医への相談機会
      ■在宅勤務制度(※適用部署のみ)
      ■私服勤務可
      ■週に1回終業後に社内バーを開放
      ■ストックオプション制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      スキル・経験に応じて期間の変更ありますが、期間中の給与・待遇に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      BRANU株式会社
      設立 2009年8月
      事業内容
      【事業内容】
      建設業向けデジタルトランスフォーメーション事業

      BRANU株式会社(ブラニュー)は「テクノロジーで建設業界をアップデートする。」をビジョンに、建設業をつなぐメディア「CAREECON」とマーケティングから採用管理、施工管理、経営管理まで行える建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」からなる建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform」を提供しています。

      SMBに特化した機能開発と、導入から運用まで伴走し続けるDXコンサルティングサービスで、契約社数は5,000社を超えています。
      資本金 71百万円
      従業員数 210名
      本社所在地 〒1060032
      東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
      URL https://branu.jp/
    • 応募方法