具体的な業務内容
【横浜】通信関連事業における事業企画マネージャー・スタッフ/年間休日126日/リモート可#25045
東証プライム上場/無線機器市場でグローバルシェアトップクラス/賞与平均5ヶ月超/年間休日126日
■業務内容:
事業部マネジメント、事業部幹部職とともに、業績拡大やグループ組織パフォーマンス向上を目的とした、各種事業戦略の立案・実行や、中期事業計画・年度予算作成および業績管理を担当します。
シニアマネジメントや、海外子会社及び投資先マネジメントとの関わり・やりとりも多く、戦略立案・実行及び経営意思決定のダイナミズムを感じながら業務を遂行でき、またそのような中でグローバルな経営的センス・スキルを開発できることが、この職務の醍醐味です。
■想定される業務内容:
(1)無線システム事業に係わる事業戦略の立案・実行及び業績管理
(2)市場調査・分析、海外子会社・外部企業との協業折衝
(3)事業戦略遂行上、必要と判断されるM&A案件の発掘、検討、実行
■当社について:
【企業価値向上を実現するグローバルブランド戦略】
複数のプロダクトブランドを有する「マルチブランド戦略」を推進しています。
お客さまから長く親しまれている3つのプロダクトブランド「KENWOOD」「JVC」「Victor」は、AIやIoTが最先端技術となった今日においても、時代の変化に柔軟に対応しながら、お客さまの期待に応え、またその期待を超えるような製品やサービスを展開し、ものづくりを通じて3ブランドはさらに進化を続けています。
【『感動と安心を世界の人々へ』を実現するために】
イヤホンやオーディオ、音楽コンテンツなど、皆さんもよく知る当社製品のほかにも、当社は様々な事業を展開。強みである映像技術、音響技術、無線技術、音楽・映像ソフトをコアに、「モビリティ&テレマティクスサービス」「セーフティ&セキュリティ」「エンタテインメント ソリューションズ」の分野にて、約100年にわたる歴史の中で培ってきた技術に「デザイン思考」で具現化することで、「感動」と「安心」を提供する製品やソリューションを生み出しています。企業理念『感動と安心を世界の人々へ』を軸に、世界の大きな流れを見据えて各事業で挑戦を続けていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成