具体的な業務内容
【渋谷】設備設計◆転勤無◆資格取得制度あり◆賞与5か月◆年休126日◆東急G
☆福利厚生充実/在宅相談可(週2程度)/年休126日以上(土日休み)/転勤無し/原則夜勤無し/東急グループで長期安定した働き方
■業務内容
商業施設、オフィス、マンション、ホテル等の内外装リニューアル工事の設備設計(電気設備/空調設備給排水衛生設備/防災設備音響・映像設備/特殊設備など)電気設備と機械設備の両面での設計。
または、電気設計と機械設備設計(空調・管工事)の設計業務。
取引先や協力会社と連携し、幅広い案件の設備設計業務
(設計の統括 - 基本計画の立案 - 協力会社の指導 - 図面のチェック - 客先との打ち合わせ)をお任せします。
■担当案件 設備部門の完成工事高は年間40億円ほどで、工事規模は多数あります。
・設計期間:数日〜数年・規模:数十万〜数億円規模
※3.4割が東急グループからの受注
【働き方】
・転勤無し、安心して長期就業可能です。
・年間休日126日、ワークライフバランスを保ちながら働けます。
・残業時間は20〜30時間程度です。
・上長との相談に応じて直行直帰が可能な場合があります。
・東京・神奈川の東急電鉄沿線のエリアを担当します。
■募集背景
これまで外注していた設備系の業務を、今回から内製化し、新たな機能として立ち上げる方針です。その立ち上げメンバーとして、業務フローの整備や協力会社との関係構築、社内連携体制の構築などにも関わっていただきます。大手グループの安定性の中で、新しい挑戦に参画し、裁量を持って組織をつくっていく醍醐味を味わっていただけるポジションです。
■ポジション魅力
設備部門の立ち上げメンバーとして、組織の仕組み作り・ルール作りから関われます。
「東急グループ」の安定基盤のもと、新しい価値提供をつくっていく醍醐味あります
他分野の社内施工管理(内装・建築など)と連携しながら、総合的な建物の価値再生に携われる
組織の立ち上げフェーズゆえ、将来的なマネジメントポジションや中核メンバーへのキャリアアップも可能
■同社の特徴
東急グループの一員として、リニューアル工事に強みを持つ東急リニューアル。
現在は、渋谷エリア近郊の工事や、東急グループ系のホテル・商業施設の改修工事など、ランドマークとなる有名・大規模施設の建設にも多数携わっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等