• 株式会社横浜銀行

    【桜木町】銀行WebサービスのUI/UX改善企画※ユーザー向け/地銀最大級/幅広いキャリアパスあり【dodaエージェントサービス 求人】

    【桜木町】銀行WebサービスのUI/UX改善企画※ユーザー向け/地銀最大級/幅広いキャリアパスあり【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【桜木町】銀行WebサービスのUI/UX改善企画※ユーザー向け/地銀最大級/幅広いキャリアパスあり

    ■業務内容:
    神奈川・東京という日本最大級のマーケットで、デジタル×金融の新たなサービスを一緒に創造しませんか?UI/UX目線で銀行の変革に挑戦をし続ける仲間を募集しています。
    【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】

    ■業務詳細:
    個人のお客さまを対象とした、Webサイト、アプリなどのデジタル領域におけるUI/UX改善企画をおこなう業務です。ユーザ調査やデータ分析を経て課題を可視化し、ユーザ体験の改善活動をおこないます。
    ・サービスやプロダクトのUI/UX改善企画の立案
    ・ユーザーストーリー、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成
    ・ユーザーリサーチやデータ分析による課題の可視化
    ・新機能やサービスの体験設計、要件定義
    ・UI/UXに関する最新トレンドの調査・社内共有

    ■募集背景:
    大変革の中にある金融業界において、これからもお客さまに選ばれ続ける銀行であるため、さらなるユーザ体験の向上を目指しUI/UX改善の業務を急拡大中です。
    取り扱うさまざまな商品・サービスのUI/UX改善や、新たなサービスの体験設計など、幅広い分野でユーザファーストを実現できる人財を求めています。

    ■当ポジションの魅力:
    お客さまの行動分析や調査などを通じて、UI/UXを組み入れた体験設計を軸に、新たなサービスの企画・開発を経験できます。

    ■キャリアパス:
    本募集求人のUI/UX企画人財のほか、アプリやWebサイト領域のデジタルマーケティングやサービス企画、システム領域への職種へのキャリア転換の希望も可能です。

    ■当行について:
    主要マーケットとする神奈川・東京エリアは…
    ◎日本の総人口数TOPクラスです。総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です。
    ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアトップクラス。数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。

    ■働き方:
    ・フレックスタイム制/土日祝休
    ・残業時間20〜30時間
    ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・WebサイトやアプリなどのUI/UX設計、企画、改善経験
      ・ユーザーリサーチ(定性調査・定量調査等)の企画、設計、実施経験
      ・ワイヤーフレームやプロトタイプの作成経験(ツール例:Figma等)
      ・部門を横断したプロジェクト推進の経験
      ・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながら案件を進行した経験
      ※業務経験目安:3年以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本店ビル
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3‐1‐1
      勤務地最寄駅:桜木町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:株式会社横浜銀行、関連会社および出向先(テレワークをおこなう場所を含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:10

      <その他就業時間補足>
      ※フレックスタイム制のため始業および終業の時刻は労働者の決定に委ねる。

      給与

      <予定年収>
      515万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):323,500円〜540,000円

      <月給>
      323,500円〜540,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      給与詳細は、当行の規定に従い決定します。
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■年末年始(12/31〜1/3)
      ■有給休暇(勤続年数に応じ15〜20日付与。ただし初年度は入行月による)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定に基づき全額支給
      住宅手当:家賃補給金、住宅補給金制度
      寮社宅:独身寮、中継ぎ住宅(社宅)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      キャリア採用者向け導入研修、OJT、各種資格取得者に対する支援金給付制度あり

      <その他補足>
      ■制度:育児休業および育児休業者向け復職支援カリキュラム、介護休業、持株会など
      ■休暇制度:5日間及び1週間連続休暇、スポット休暇、リフレッシュ休暇の制度休暇のほか、看護休暇、介護休暇、チャイルドプラン休暇、ワークライフバランス支援休暇など
      ■その他:託児費用補助制度

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社横浜銀行
      設立 1920年12月
      事業内容
      【事業内容・商品など】
      ○ 預金・貸出・為替・投資型商品の販売業務、金融商品仲介、相続関連業務、投資銀行業務など幅広い金融商品・サービスを提供しています。
      資本金 215,628百万円
      従業員数 4,003名
      本社所在地 〒2208611
      神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
      URL http://www.boy.co.jp/
    • 応募方法