• 住友電工情報システム株式会社

    【大阪/在宅可】プリセールスエンジニア◆シェア№1企業内検索ソフトの導入◆住友電工G◆福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/在宅可】プリセールスエンジニア◆シェア№1企業内検索ソフトの導入◆住友電工G◆福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/在宅可】プリセールスエンジニア◆シェア№1企業内検索ソフトの導入◆住友電工G◆福利厚生◎

    〜住友電工・住友電装GのDXを担う中核企業/シェア№1の企業検索ソフト/生成AIなど制先端技術も活用/安定基盤/リモート可能〜

    ■募集背景:
    プリセールスエンジニアの体制強化を目的として募集いたします。
    シェアNo.1の企業内検索ソフトであること、かつ企業内検索ソフトがDX推進ツールとして認知されてきたことでお客様からのお問い合わせは年々増加傾向にあります。
    加えて昨今生成AIで社内情報を活用する技術としてRAG(検索拡張生成)が注目されており、QuickSolution-生成AI連携の引き合いが増加しています。

    <担当製品>
    QuickSolution(企業内検索システム)
    https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/

    ■業務内容:
    自社のパッケージ製品「QuickSolution」のプリセールスエンジニア業務をお任せします。
    お客様の課題解決に向けての提案や製品についてのQA、評価導入の支援を行っていただきます。本番環境への製品導入から安定稼働までのフォローも行っていただきますので、お客様との信頼関係構築によるモチベーションの向上や、お客様と課題を解決していくことでご自身の成長も可能です。
    住友電工グループで培われた技術を製品化した自社パッケージを業界問わず様々なお客様に利用いただき、最前線でお客様の課題や疑問を解決することで、業務効率化を通して社会に貢献することができます。

    ■魅力:
    一番の魅力はプリセールスエンジニアで終わるのではなく、お客様からの要望を製品のバージョンアップ等に反映する機会がある点です。プリセールスエンジニアの立場だからこそ、お客様の声をシステムに反映できるやりがいのある業務です。

    ※製品の知識以外にも以下の知識などを身に着けていただくことができます!
    ・Microsoft 365 や Box、Google ドライブ等の連携先システムの関連技術
    ・AWSやAzure等のクラウドコンピューティング関連技術
    ・生成AIなどのAI関連技術
    ・ネットワークやハードウェアの関連技術
    ・プログラミング言語(主にJavaやPython)

    ■組織構成:
    ・開発/プリセールスエンジニア/テクニカルサポートの3チームに分かれており、総勢数十名の組織です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】(下記いずれかの経験)
      ・何かしらの言語でWeb系システム開発のご経験がある方(2年以上)
       ※プリセールスエンジニア業務のご経験があれば尚良

      【歓迎条件】
      ・お客様の声を製品に活かす影響力のある仕事に携わりたい方
      ・コミュニケーション能力に自信があり、業務で活かしたい方
      ・改善活動に興味のある方(改善活動が活発でトラブルゼロや業務効率化に向けて様々な取組をしています)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      ★本社
      住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル5階
      勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面ございませんが、万が一発生する場合は事前に相談して決定いたします。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ※平均時間外労働時間:13.3時間(2024年度)

      給与

      <予定年収>
      565万円〜803万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):297,500円〜367,000円/月20日間勤務想定
      その他固定手当/月:3,400円〜140,400円

      <想定月額>
      300,900円〜507,400円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年次有給休暇:初年度は入社月により異なります。
      年末年始休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、半日有給休暇、時間単位有給休暇ほか
      ※平均有給取得日数:17.0日 2024年度


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(月5万円を超える場合超過分の半額を支給)
      家族手当:子1人目:2.6万円、2人目以降:+6千円/人
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内研修制度、資格取得奨励金
      ■住友電工主催SEIユニバーシティ(当社研修制度)
      ※上記の中からリーダーシップ、英語等の幅広い研修を受講可

      <その他補足>
      食事手当、財形貯蓄、退職金制度(確定拠出型年金)、団体保険、PC購入補助、社内コミュニティー活動補助、自己啓発補助、書籍購入補助、資格取得奨励金、育児休業(満3歳到達まで)、短時間勤務(小学6年生を終了するまで)など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      住友電工情報システム株式会社
      設立 1998年10月
      事業内容
      ■同社の強み:同社は「お客様第一」、「社員重視」、「社会との調和」を基本に「先進の技術力」、「開発・品質力」、「業務スキル力」、「グローバル力」、「パッケージソフト製品提供力」の5つの能力を同社の独自能力として強化、追求しています。
      ■事業内容:
      ・パッケージソフトの開発、販売(ソフトウェア開発ツール、業務ソフトウェア、検索システム等)
      ・情報処理システムの開発受託(生産管理/販売管理全般、人事/経理/購買/物流、FA、CAD/CAM等)
      ・コンピュータ運用業務の受託
      資本金 480百万円
      売上高 【売上高】26,582百万円 【経常利益】2,262百万円
      従業員数 600名
      本社所在地 〒5410041
      大阪府大阪市中央区北浜4-5-33 ニッセイ新大阪ビル5F
      URL https://www.sei-info.co.jp/
    • 応募方法