具体的な業務内容
※第2新卒歓迎【岡山】生産技術☆電気系学部卒歓迎☆年休121日☆借上げ社宅制度完備☆福利厚生充実
【電気系の知識を活かせる!/様々な業務で経験を積める!/借上げ社宅完備/JFEグループ/年休121日/ドラム缶のリーディングカンパニー/全社平均有給取得日数14.5日】
■業務内容:
入社後は、まず今までのご経験とご希望をお伺いしたうえで、お任せする業務を決定いたします。今後のキャリアに合わせて幅広くご経験を積んでいただくことが可能です。
≪具体的な業務例≫
・生産技術
・品質管理(JIS、QMS、EMS、UN、顧客品質監査等)
・設備の保全業務
・安全/環境管理
・能率改善に関する取り組み
※上記業務1つだけではなく、メイン担当とサブ担当というイメージで業務を行って頂きます。
■研修体制
OJTを通してキャッチアップいただくまで丁寧にフォローいたしますので、実務経験をお持ちのない方もご安心ください。
また、入社後数年は上長と目標設定を行いながら振り返りを行い、できることを増やしていきます。
第二新卒の方はメンター制度があり、フォローアップ体制は充実しております。
■組織構成
約60名規模のメンバーが働いています。
メンバーの中でも決まってた業務をずっと行うのではなく、色んな業務を行うことが出来ます。
■充実の福利厚生◎
・借上げ社宅制度
※単身者は家賃の10%、ご家族持ちは家賃の25%の自己負担で住めます!
・遠方配属となった場合、引越し費用会社負担
・年休120日
・全社平均有給取得日数16.0日(2024年度実績)。保存休暇制度有。
■ドラム缶事業について
高品質のドラム缶、高圧ガス容器を製造販売している同社で、ドラム缶事業部に配属予定です。
ドラム缶は、石油・ファインケミカル・食品・産業廃棄物処理まで、多種多様な製品の貯蔵・輸送といった工程を支える、無くてはならないものです。
同社は、多重巻ドラム缶という自社開発による製造を手がけ、ドラム缶の高性能化をリードしてきました。また他社に先駆け環境対応商品を世に送り出してまいりました。
その結果、国内のJIS規格はもちろん、国連「危険物輸送に関する勧告」に基づくUN基準をクリアし、その安全性は世界的に認められています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等