具体的な業務内容
【稲城】電子楽器の海外営業(アジア担当)※リーダー候補/世界的楽器メーカー「KORG」/残業10h
国内トップシェア、世界130か国、海外売上比率7割を超えるグローバル電子楽器メーカー/世界的有名ブランド「KORG」/17時定時、転勤なしなど働きやすい環境
■業務内容:
海外営業担当として、アジア地域を中心とした現地代理店の対応をご担当いただきます。代理店対応に加え、社内の関係各部署(開発・生産・物流・マーケティング等)との調整を通じて、製品展開と市場対応を最適化していきます。
■業務詳細:
・現地代理店に対する製品提案、販売戦略の立案
・営業資料の作成(販売実績分析、提案・報告書など)
・代理店とのコミュニケーション(発注管理、納期調整、製品説明/英語・中国語対応あり)
・社内関係部署との連携(生産出荷関連、プロモーション、開発フィードバック等)
・新製品や販促施策に関する市場フィードバックの収集・共有
★将来的には、成長が期待されるアジア市場での楽器ビジネス展開を担う中核メンバーとしての活躍を期待しています。既に複数の国に代理店を有しており、今後は現地特性に合わせたマーケティングおよび販売戦略の強化を担っていただきます。
■担当エリア
中国、インド、東南アジア
■組織構成:
海外営業部は11名の組織となっており、20〜30代が中心の若い組織です。アジア担当は現状2名(20代と30代)で担当しております。エリアごとに担当を分けて対応しております。
■働き方:
残業は10時間程度で、定時退社する社員が多い部署です。
海外との打合せも就業時間内に行われることが多く、早朝や深夜対応はありません。海外出張は3カ月に1回(1回あたり5日間程度)で、代理店訪問、営業先同行、展示会参加が主です。
国内出張はありません。
■当社について:
1963年創業以来一貫して電子楽器の製造に取り組んできました。「KORG」ブランドの下に、様々な製品開発を日本初・世界初に手掛けており、独自の創造性と技術力を駆使した常に時代をリードする画期的な製品を世界各国で発表してきました。現在では世界130か国に当社製品が導入されており、売上の内、7割超が海外での売上となるグローバルメーカーとなっております。
企業としても安定した経営基盤を誇っており、17時定時やノー残業デーを週2回設定するなど働きやすい環境の構築を進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成