具体的な業務内容
【名古屋】検査員(検査センター)|最先端の研究・検査施設でワークライフバランスを大切にしながら活躍!
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】
■業務内容:
がんの予防と早期発見のリスク検査「マイシグナル」の検査に関する、臨床検査サービス業務・管理業務。
・尿検体からのエクソソーム・miRNAの抽出/精製
・NGS(次世代シーケンサー)を用いたmiRNAの解析
・miRNA/タンパク質の定量分析
・衛生検査所運営業務全般
■イチからでも安心して成長できる環境:
異業種からの挑戦も大歓迎です。管理栄養士や看護師など、未経験からスタートした社員も今では第一線で活躍しています。入社後は、体系化されたピペットマンの基礎トレーニングや、各種機器操作等、初心者でも焦らず安心して技術を習得できる研修体制が整っています。
■正社員登用制度スタート:
今年から正社員登用制度が新たにスタートしております。制度自体が今年度から運用開始となるため、具体的な実績はまだお示しできませんが、今年度はキャリアアップ面談(登用試験)を受けていただく方の多くが正社員登用される見込みとなっております。
※原則2年以上勤務された方について、ご希望に応じてキャリアアップ面談を受けていただける仕組みとなっております。
■当社について:
2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術を有しており、がんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するために事業に取り組んでいます。
※miSignal(マイシグナル)
◇全国約30の大学病院/がん研究センターと共同研究で実現した、尿やだ液を用いた高精度な早期発見と予防に繋げる「がんリスク検査」
◇日本のがん死亡総数の約7割を占める7つのがんリスクを種類別にステージ1から検知
※サービス紹介:https://misignal.jp/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例