具体的な業務内容
★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】機械加工オペレータ−★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★
【U・Iターン歓迎!充実の福利厚生/特許取得の「SSW(同期攪拌接合)技術」技術により成長中/経験年数不問/需要高の製品製造のため安定的な経営成長/完全週休2日制】
■業務内容:
製造部門にて、金属加工業務を担当いただきます。
・マシニングセンターによる部品や治具の加工
・加工品の段取り、ツール交換
・加工後の寸法測定、洗浄作業、バリ取り作業
・設備の清掃、日常点検業務
■キャリアパス:※経験者の方へは下記業務もお任せします※
ゆくゆく下記の業務もお任せする予定であり、着実に市場価値を高めることが可能です。
・加工プログラムの作成、編集
・被削材や部品形状に応じた工具の選定や加工条件の設定
・設備ラインの立ち上げや条件だしなどの製造技術
■組織構成:
宮の郷工場MC(合計8名):係長1名、班長2名、一般5名
金砂郷工場MC(合計12名):係長1名、班長3名、一般8名
金砂郷工場旋盤(合計9名):係長1名、班長2名、一般6名
全社平均で40.5歳。子持ちのベテランの方もいれば新卒の方など幅広い方が在籍しております。雰囲気として和気あいあいとしており、わからないことがあればすぐに聞ける環境です!
■当社の特徴:
◇半導体や有機ELなど、昨今非常に需要の高い製品を製造しているため、経営は安定的に成長しています。
◇「RAMフォース」「SSW(同期撹拌接合)」技術を代表として、時代のニーズに合わせた独自技術を開発し続けています。
◇製造業の空洞化の流れに対し、多種多様の探究心を持って知識産業化や、高付加価値の創出にカソード部品を特化しました。現在、IT産業において高品質・低価格はもとより新技術、高付加価値のものを生み出すことが必要不可欠となってきました。そこで企業方針をChange(変革)& Challenge(挑戦)& Create(創造)の3Cとし、バッキングプレートや水冷板・冷却板等の量産ラインを確立、F.S.W(摩擦攪拌接合)による社内接合の実現化を行いました。加工から溶接接合工程まで全てを一貫した社内加工体制を確立することにより、高品質・低価格・クイックレスポンスをお客様の最適なソリューションとして提供します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例