具体的な業務内容
【TC&S】クラウドエンジニア◆NTTデータ×オラクルの新クラウドサービス<1023>
◆◆リモート可/NTTデータ×オラクルの新サービス/自社プライベートクラウドサービス「Oracle Alloy」に携わる◆◆
■概要
NTTデータは25年12月より、自社プライベートクラウドサービス(OpenCanvas)にOracle Alloyを組み込み、ソブリン要件に対応するクラウド・サービスの提供を開始します。
当サービスの利用検討者へ、クラウドリフト検討支援・実装支援を行う組織での募集となります。
※参考:https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2024/102300/
■業務内容例
・IaaSからクラウド(PaaS)へのリフト提案・実行
- オンプレミス/プライベートクラウドでIaaSをメインに利用している顧客に対して、クラウドリフトにおける課題整理、事業者・移行方式検討を行い、提案から設計、構築を担当
・クラウドリフト後の運用スキーム確立
・ノウハウの汎用化・アセット化およびそれを活用したクラウドリフトの加速
・クラウドリフトした案件のクラウドシフト支援
■配属組織
クラウド&データセンタ事業部 クラウドインテグレーション統括部(OCI〈Oracle Alloy〉を活用したクラウド環境開発領域)
弊社のプライベートクラウド基盤「OpenCanvas(オープンキャンバス)」に、Oracle社のクラウド技術「Oracle Alloy(オラクル・アロイ)」を組み込むことで、高いセキュリティ性とクラウドの柔軟性を兼ね備えた新たなクラウドサービスを、国内向けに提供します。
■チーム構成
約100名のメンバーがおり、1/3程度が中途入社者です。若手・中堅・ベテランと幅広く在籍しており、風通しのよい組織です。
チーム全体定例内でのグループコミュニケーション、対面イベントの定期的な開催等、コミュニケーション施策にも力を入れています。
■魅力
◇自社運用クラウド立ち上げという“今しかできないフェーズ”に携われる
◇OCI未経験でもAWSやオンプレでの知見を活かし活躍可能
※参考:https://ascii.jp/elem/000/004/252/4252554/3/
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境