具体的な業務内容
【在宅可/品川】人事/人財育成担当◆将来的に採用もお任せ◆NTTデータ×三菱重工の安定企業◆働き方◎
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/将来的に採用や他人事領域にもチャレンジ可/働き方◎】
■業務詳細:
様々な部署や階層の社員一人ひとりの力を最大限に引き出すための人財育成の企画から実行までを担っていただきます。ゆくゆくは、採用業務や人事業務にもチャレンジ可能です。
【入社時の業務】
・全社人財育成方針の策定
・人財育成施策の企画・実行
・新入社員研修や階層別研修の企画・運用
【ゆくゆくは担当いただきたい業務】
・採用業務(採用戦略の立案、採用施策の企画・運用、オンボーディング 等)
・人事業務(異動、配置 等)
■組織について
人財開発室は育成チームと採用チームがありますが、入社時点では育成チームに配属予定です。配属予定の育成チームは4〜6名規模です。両チームが連携しながら、明るくチームワークあふれる組織であることをモットーに仕事を進めています。
出社しているメンバーが多いため、対面での円滑なコミュニケーションが可能です。出社をメインとしていますが、リモートワークも可能です(残業平均20〜30h)
会社全体で新しく入社した方を歓迎する風土があり、受け入れ体制が整っています。 20代〜50代まで新卒・中途問わず多様なメンバーが在籍しています。年齢・役職関係なくフラットに意見交換しながら、会社の未来を担う人材育成の仕事に励んでいます。
■本ポジションの魅力
・仕事の自由度が高く裁量権も大きいため、自分のアイデアや企画をすぐに施策に反映しやすい
・経営幹部も人財育成に大きな理解があり、意思決定も早いため、スピード感を持った仕事ができる
・将来的にはリーダーとしてのステップアップも期待されており、人事領域でのキャリアアップが目指せる
・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境
・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる
■当社の特徴
三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成