具体的な業務内容
【秋葉原】企画営業(印刷物・動画・イベントコンテンツ)◆年間休日120日/土日祝休み/官公庁と取引
★SDGsにも対応している商業印刷事業が強み!
★デジタルコンテンツ制作、イベント企画・運営事業も行い、お客様の販売促進をトータルプロモーションできる総合クリエイティブ企業
■業務内容:
印刷物、デジタルコンテンツ、イベント企画運営の3事業を組み合わせた企画提案営業を担当していただきます。
・既存顧客向け営業:
担当企業への定期訪問をし、当社が扱う印刷やその他のコンテンツの提案を行います。
お客様によっては、シーズンで作るものが決まっているため、そのタイミングに合わせて、アプローチを行います。
・新規顧客向け営業:
担当顧客から、別の部署や他の企業の紹介を受け、営業を行います。飛び込み、テレアポといった手法は行っていません。
・官公庁向け営業:
入札に参加し、案件受注獲得を目指します。
■業務詳細:
・提案する内容:印刷、デジタルコンテンツ、イベントの3つを組み合わせた提案を行います。
例(1):印刷物の依頼を受けた際、Webデザインもセットでご利用いただくことを提案
例(2):普段、印刷物のご依頼をいただいているお客様に対して、展示会等で使うパネルやノベルティの作成もセットで提案する
・取引業界と営業エリア:千代田区、中央区の企業が取引先です。販促部門や広報部門が主な商談相手となります。
・受注〜完結までの期間:短いものだと2〜3週間で完結に至ります。10件前後は、並行して、企画を進めていくことになります。
■組織構成:
配属先の営業開発部門は、現在、6名の社員で構成されています。リーダーが30代、サブリーダーが40代、メンバーが20代と様々な年代の社員が所属しています。
■魅力ポイント:
【提案力が磨けます】
印刷とデジタルコンテンツ(Webや動画等)制作、イベント企画運営、イベントツール制作等、お客様の数だけ提案パターンが豊富にあります。お客様の販売促進をトータルでサポートする営業なので、コンサル要素も高く、提案力が磨けます。
【当社の強み】
水なし印刷をはじめとした「環境対応型印刷」でSDGsにも貢献。他社との差別化にも成功しています。
【デジタルコンテンツ】
デジタルコンテンツは、保守・管理のサービスも扱っており、毎月、安定した固定の売上が見込めます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成