具体的な業務内容
【愛知県/半田市】東進衛星予備校・東進中学NETの教室運営スタッフ!/生徒の力を引き出すサポート役
〜中学生・高校生対象/教育コーチ認定取得奨励!東進での生徒カウンセリングスタッフ〜
【仕事内容】
当社の運営する『東進衛星予備校』『東進中学NET』のいずれかの校舎にて、生徒のカウンセリングやイベントの 企画運営が主な仕事です。
※講師は全て全国屈指の一流講師による映像事業の為、授業以外の部分でコーチの役割を担っていただきます。
<業務詳細>
『東進衛星予備校』は全国800校以上ある現役合格実績トップクラスの予備校。
具体的には、生徒の学力と志望大学を踏まえた合格プログラムの作成・面談によるカウンセリング・進路指導等、授業以外の部分で生徒をサポートいただきます。
また、生徒の心を動かすような、全体ホームルームや説明会開催等のイベントの企画運営も大切な役割です。
『東進中学NET』は中学生専用東進プログラムです。高校生以上に、きめ細かな学習管理と保護者との連携が主な仕事となります。
<働き方の例>
▽13:30〜出社、ミーティング、面談準備等
▽16:00〜校舎開館 模試の返却面談、クラスHR運営、アルバイトへの指示など
▽17:00〜休憩・食事(45分)
▽22:00 校舎閉館 簡単な掃除とクロージング
22:30までに完全退社
★魅力ポイント★
【生徒の力を最大限に引き出す東進の『担任』に】
生徒の能力を最大限に引き出すためには「集団の力」が絶対に必要だと考えています。「受験は団体戦」。仲間と励まし合い、教え合うことで、自分でも思ってみなかった高い目標に届くようになります。
【生徒と共に成長できる環境】
カウンセリング中心のコンダクター職であっても、教務力は必要。意欲を引き出し、自ら学ぶ心や姿勢を育てる指導を心掛けております。
様々な研修があり、年4回の東進本部の研修では、他の加盟予備校の方たちともワークや情報共有をし、校舎の運営にいかしていきます。
※当塾では、「教育コーチ認定」の取得奨励、生徒によるアンケートを通して指導力のさらなる向上を目指しています。
【ワークライフバランス】
・22:30帰宅や連休有休取得など、働きやすい環境を整備。
・土日祝休み、年間休日120日。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成