• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • レバテック株式会社の求人情報(【最大週4リモート可/フレックス】事業推進PM◆100%プライム◆一気通貫で伴走※ポジションサーチ【dodaエージェントサービス 求人】)

    レバテック株式会社

    【最大週4リモート可/フレックス】事業推進PM◆100%プライム◆一気通貫で伴走※ポジションサーチ【dodaエージェントサービス 求人】

    【最大週4リモート可/フレックス】事業推進PM◆100%プライム◆一気通貫で伴走※ポジションサーチ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    フレックス勤務
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【最大週4リモート可/フレックス】事業推進PM◆100%プライム◆一気通貫で伴走※ポジションサーチ

    レバテックでは、プロジェクトマネジメント・コンサルタントとしてご活躍いただける方を募集しています。

    お客様の要望を深くヒアリングし、その成功をどのように実現するかを戦略的に考案して、最適なチーム体制を構築し、開発支援を通じてお客様の事業成長に貢献いただきます。

    ■業務内容
    デジタルイノベーション事業部内の以下いずれかのポジションを想定しています。
    ご経験やスキル、そして適性や志向性に合わせて配属先を検討いたします。
    ※以下に記載のないポジションをご提案をさせていただく場合がございます。

    <プロジェクトマネージャー>
    ・戦略立案やPJ推進(プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など)
    ・プロダクト開発・改修における、プロジェクトマネジメント
    ・プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまで一連の工程における管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、技術選定、品質改善等の主導もお任せ予定
    ・案件責任者として数十名規模のプロジェクトマネジメント、プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案

    <ITコンサルタント>
    ・ DX化やグローバル化等に向けた包括的IT戦略立案/ITグランドデザイン、施策実行支援(エンタープライズ・アーキテクチャ、IT投資プラン、デジタル&クラウド戦略 等) 
    ・ ITオペレーティングモデル変革プランの立案、実行支援
    ・ DXに向けたIT組織改革・人材育成プランの立案・実行支援

    ■当ポジションの魅力
    ◎ 年商1,400億を超える経営基盤 × ベンチャーのスピード感
    ◎ 自社サービス有 × プライム案件100% × アジャイル開発
    ◎ 経営直下の新規事業/将来的な組織づくり・事業開発にも関与可能
    ◎ 残業13時間/リモート・フレックス可で働きやすい環境

    ■キャリアパス事例
    ・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
    ・部長職など役職者

    ■参考情報
    ・https://note.com/levtech_qa
    ・https://melev.leverages.jp/article/10580/
    ・https://melev.leverages.jp/article/7880/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◎必須要件
      以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・システム・ソフトウェア開発経験5年以上
      ・要件定義〜基本設計など上流の経験3年以上

      ◎歓迎要件
      ・リーダー以上のマネジメント経験
      ・お客様との折衝経験、交渉経験
      ・組織課題に対して主体的に業務改善に取り組まれたご経験
      ・アジャイル/スクラムへの興味関心

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜17:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      事業部平均14時間、管理職平均23時間が実態です。

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):4,445,532円〜9,522,828円
      固定残業手当/月:129,539円〜277,431円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      4,575,071円〜9,800,259円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与はご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます。
      ■昇給昇格:年2回

      <年収イメージ>
      PM:年収750万以上
      PL:700万〜800万

      <入社時の年収提示例> 
      PM:31歳 年収:800万
      PL:26歳 年収:700万
      ※上記は過去入社頂いた方の一例となります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇
      産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇(入社半年後10日〜最高40日/労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増加)、特別休暇※婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(当社規定による)
      社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■オンライン英会話無料受講制度
      ■ビジネス雑誌読み放題

      <その他補足>
      ■各種社会保険完備
      ■確定拠出年金制度
      ■資格取得支援制度
      ■産前フレックス・時短勤務制度
      ■ビジネス雑誌読み放題
      ■オンライン英会話無料受講制度
      ■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
      ・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止
      ・禁煙サポート制度あり
      ■レバカフェ制度
      ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題
      ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給
      ・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等利用可
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間は最大6ヶ月(給与は本採用時と同額)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      レバテック株式会社
      設立 2017年8月
      事業内容
      レバテックは「日本を、IT先進国に。」を掲げ、ITの力で日本企業の価値を向上させ、日本の国際競争力を高めていくことを目指しています。
       当社は設立当初より、IT人材と開発組織のマッチングを通して企業の成長に寄与してきましたが、開発組織内の「内部品質の低下」「仕様変更の多発による要件の抜け漏れ」「運用を考慮できていないシステム設計」など、従来のマッチング支援だけでは解決し得ない課題も浮き彫りになってきていました。こうした課題を解決するため、「開発支援領域」を新たに進出するに至っており、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
       50万人を超えるIT人材に関するデータと、18年に及ぶマッチングの実績を保有するレバテックの強みを活かした開発支援を行うことで、国内企業のソフトウェア品質の向上を目指します。

      <事業内容>
      ・人材関連事業
      「全てのエンジニアを支えることで、全世界で技術が溢れ、未来への課題解決力を作り上げる。」
      ⼈⼝減少に伴うエンジニア不⾜への解消や、プログラミング時に抱える問題を解決するITエンジニア特化型問題解決プラットフォームなどを提供しています。
      ・開発支援事業
      毎年数多くの事業を生み出し、現在40以上の事業を保有するレバレジーズ。その膨大な事業を支えるのは、常に新しい試みに挑戦し続ける開発組織です。
      2022年、レバテックは新たに「ITリソースの最大化により社会・全産業の問題解決を加速させる」という目標を掲げました。
      その実現のために「事業ポートフォリオ構想」という戦略を掲げており、既存事業である「IT人材支援」をメインに、HRTech、教育、M&A、内製化支援など、社会・全産業の問題解決を加速させるための10を超えるサービスを2030年までに創造していきます。
      資本金 60百万円
      本社所在地 〒1506190
      東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F
      URL https://levtech.co.jp/
    • 応募方法