• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社フェニックスの求人情報(【未経験歓迎/六本木】事業開発コンサルタント■年収1000万円目指せます/経営陣直下/昇給年4回【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社フェニックス

    【未経験歓迎/六本木】事業開発コンサルタント■年収1000万円目指せます/経営陣直下/昇給年4回【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎/六本木】事業開発コンサルタント■年収1000万円目指せます/経営陣直下/昇給年4回【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎/六本木】事業開発コンサルタント■年収1000万円目指せます/経営陣直下/昇給年4回

    ★未経験歓迎!三井物産出身の社長に補佐をいただきながら、経営コンサルタントとしての独り立ちを目指します!
    ★2025年1月創業!将来的には、コンサルタントとしての独り立ちだけでなく、各領域の責任者など重要なポストにも就くことができます!

    創業間もないながら毎月急成長を遂げている当社のコンサルティング事業部にて、事業開発コンサルタントをお任せします。
    未経験からでも活躍可能であり、直近は別業界・別職種の方もご入社されております。

    <魅力>
    大手総合商社で事業再生を担当してきた代表直下で、1から事業の立ち上げを学ぶことが可能です。
    アーリーステージであるため、会社を創っていくという経験を積むことができます。
    将来の幹部候補として、数多くのビジネスの打席に立ち急成長いただける環境です。

    ■評価制度
    ミッショングレード制を採用しており、昇給タイミングは年4回ございます。
    事業開発コンサルタントとして、案件の組成・デリバリーをどれだけ自立して行えたかで評価いたします。
    1年以内のリーダー昇格、3年以内の課長昇格を目指していただきます。

    ★未経験から入社した方が、入社3カ月でリーダーに昇格&昇給した実績があります。

    ■得られる経験
    ・経営陣と共に、事業を1から創り上げていく経験
    ・組織文化・風土を醸成し形にしていく経験
    ・仲間と共に熱い時間を過ごし、全員で達成・成功する経験


    ■身に付くスキル
    ・汎用的なプロジェクトマネジメントスキル
    ・ERPシステムの知見
    ・SQLやBIを活用した汎用的なデータ分析スキル
    業務を通じて、上記のスキルを身に付けることができます。社会人としてベーススキルだけでなく、SQLやBIなどデータベーススキルも磨くことが可能です。

    ■当社について
    2025年1月に創業した当社は、「日本を代表する企業集団となり、日本経済を甦らせる」を企業理念に掲げ、挑戦者の集団としてスタートしました。
    ルールは自分たちで作る。環境は自分たちで創る。安定志向の方には向かない職場かもしれません。だからこそ、自ら混沌に飛び込み、達成していくことに喜びを感じる方にとって、ここは最高のスタートアップ環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
      未経験歓迎です!
      自分で何かを成し遂げたいという想い、チームで勝ちたい・チームを大きくしたいという想いをお持ちの方歓迎です!

      <直近入社者>
      ・大手自動車メーカーからベンチャー企業でのエンジニアを経験され、同社に入社
      ・大手建設会社にてプロジェクトマネジメントを経験後、同社に入社
      ・大手事業会社のDX業務を担当された後、同社に入社

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 8F
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均月30h

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,988,000円〜4,000,000円
      固定残業手当/月:84,000円〜124,667円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      333,000円〜458,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回、成績に応じて支給
      ■昇給:年4回
      ※ご評価によっては、年収1,000万円も目指せます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12/29〜1/3)あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額50,000円を上限として実費にて支給
      住宅手当:月3万円(同社指定の駅付近に在住の場合)
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■コーヒーメーカー、ドリンクサーバー(ミネラルウォーター)あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フェニックス
      設立 2025年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      当社代表は、三井物産及びその米国子会社において事業経営、事業投資及びターンアラウンドを経験して参りました。
      その経験を経て、日本の世界におけるプレゼンスを取り戻すためには、自らがプライベート・エクイティ投資の主体となり、バリューアップやトランスフォーメーションの知見を還元していく事業体が必要であると考え、当社の設立に至りました。当社はプライベート・エクイティ投資、バリューアップ、全社のトランスフォーメーション、M&Aに係るアドバイザリー等のケイパビリティを保有しております。

      ■ビジョン:
      〜日本を代表する企業集団となり、日本経済を甦らせる〜
      日本経済はバブル崩壊以降長きにわたり低迷し、「失われた30年」を経て、世界的な競争力も大きく低下しています。
      当社は、そのような状況に危機感を持ち、「日本を代表する企業集団となり、日本経済を甦らせる」ことを理念として設立されました。
      資本金 10百万円
      従業員数 5名
      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア5F
      URL https://phoenix.co.jp/index.html
    • 応募方法