• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人廣池学園の求人情報(【岐阜/瑞浪】学校キャンパスの環境整備◇未経験歓迎/正社員/職員寮あり/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人廣池学園

    【岐阜/瑞浪】学校キャンパスの環境整備◇未経験歓迎/正社員/職員寮あり/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜/瑞浪】学校キャンパスの環境整備◇未経験歓迎/正社員/職員寮あり/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/09
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜/瑞浪】学校キャンパスの環境整備◇未経験歓迎/正社員/職員寮あり/年休125日

    【年休125日/マイカー通勤可/幼稚園〜大学まで完備】

    ■職務内容について:
    ・キャンパス内の環境整備 
    植物の選定や芝刈りなども行い、キャンパス内の維持を行います。
    ・施設や設備の維持、管理、修繕等
    施設に不具合が出た際に修理を行います。自分たちで修繕ができない場合は業者とのやり取りもお任せいたします。

    施設課とは:
    施設の定期的な点検および保守作業の計画と実施。電気、給排水設備、空調システムなどの設備の保守・修理をする部署になります。

    ■入職後:
    先輩職員のOJTとなります。当面は施設課の職務に従事していただき、当ポジション以外の職にも挑戦することも可能です。
    ジョブローテーション制度があり、多様なキャリアを歩むことができます。

    ■組織構成:
    計5名
    管理者50代男性。メンバー4名男性。

    ■学校法人廣池学園について:
    本学は、千葉県柏市、岐阜県瑞浪市にキャンパスを持ち、「麗澤」の名のもとに、大学・大学院、高校、中学校、幼稚園等の総合教育を展開する学校法人です。
     創立者・廣池千九郎が提唱した道徳科学「モラロジー」に基づく知徳一体の教育を基本理念とし、学生生徒の心に仁愛の精神を培い、その上に現代の科学、技術、知識を習得させ、国家、社旗の発展と人類の安心、平和、幸福の実現に寄与できる人物を育成しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・普通自動車免許(MT)

      ■歓迎要件:
      ・園内住宅に居住できる方
      ・技術系資格(電気関係、重機操作関係等)をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      <勤務地詳細>
      瑞浪キャンパス
      住所:岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661
      勤務地最寄駅:JR東海中央本線/瑞浪駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業時間:20時間以内

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜300,000円

      <月給>
      230,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      諸手当、賞与年2回(6月,12月)
      ※スキル等を考慮の上、給与を決定します

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇、有給休暇
      看護休暇、介護休暇、産休・育休

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月6万まで
      寮社宅:教職員住宅有
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■学生食堂利用可能
      ■育児短時間制度
      ■マイカー通勤(専用駐車場完備)
      ■総合型福利厚生サービス導入
      ■教育研修制度あり
      ■会員制保養施設利用可能
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      労働条件は本採用と同様

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人廣池学園
      設立 1935年4月
      事業内容
      ■当学園について:
      麗澤各校は、学祖・廣池千九郎(法学博士)の提唱するモラロジー(道徳科学)に基づく知徳一体の教育を基本理念として、昭和10年(1935年)の創立以来、世界の平和と繁栄に貢献できる「真の国際人」を養成してきました。今後も、学生・生徒の心に仁愛の精神を培い、その上に最新の科学技術、知識を修得させる建学の精神を堅持し、なお一層、教育・研究の充実を図り、国家社会、世界にとって真に有用な人材を養成してまいります。

      ■麗澤教育の理念:
      麗澤教育は、創立者・廣池千九郎が提唱した道徳科学「モラロジー」に基づく知徳一体の教育を基本理念とし、学生生徒の心に仁愛の精神を培い、その上に現代の科学、技術、知識を修得させ、国家、社会の発展と人類の安心、平和、幸福の実現に寄与できる人物を育成する。
      従業員数 504名
      本社所在地 〒2770065
      千葉県柏市光ケ丘2-1-1
      URL https://www.reitaku.jp/
    • 応募方法