具体的な業務内容
【東京】DX推進担当※エアソフトガンの老舗メーカー/年休122日/月平均残業10〜20h
◎エアソフトガン市場において国内シェア8割、世界トップクラスのリーディング・カンパニー
■採用背景:
当社はエアソフトガンメーカーとして、創業60年・国内シェア8割、世界においても卓越した技術により業界をけん引するリーディング・カンパニーです。
今回社内DX(デジタル化・BPR)の推進のため、BRR推進室を新たに立上げ、室長・副室長の2名で社内DXに携わっています。室長の片腕としてサポートいただきながらDX推進に携わっていただく方を増員いたします。
■業務内容:
業務のAsIs分析、デジタルツールやAIの活用も含めたToBe業務の設計、及び実装・運用の推進、社内各部門で日常的に業務改善が行われる状態を目指した風土醸成・仕組み作りにも携わっていただきます。またBPR室長を事務局としてサポートしていただき、各種ドキュメント化もお任せいたします。
<具体的なプロジェクト例>
システムの導入/ドキュメント化/既存システムの刷新/ヘルプデスク/各事業所間の調整 など
※事業所間のルールや仕事の統一化など、関係者と折衝しながら調整・推進いただきます。
■働く環境:
年休122日(土日祝)、残業は1日1時間程度で、9時〜17時半の7.5時間勤務と働きやすい環境です。
■当社について:
当社はエアソフトガンメーカーとして、創業60年・国内トップシェア、世界においても卓越した技術により業界をけん引するリーディング・カンパニーです。高品質な当社の製品は世界トップクラスを幾度も受賞し、自衛隊の訓練銃としても採用されております。
常に時代の一歩先を進むアイデアを生み、高品質な製品を提供するのが当社のポリシーです。直近はゲームやアニメとのコラボレーションも多くのお声がけをいただいており、成果が出ている状況で、事業が安定的に成長しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境