具体的な業務内容
【札幌】MR(東日本エリア担当)◇ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利厚生充実◎
〜ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー〜
造影剤MRとして以下の仕事をお任せします。
■職務詳細:
・放射線領域においての医師、コメディカルに医薬品の品質、有効性、安全性に関する情報提供及びDevice関連の情報提供、収集、商談、販売を行う。
・事業部方針と整合した方策を推進するため、目標達成に向けて、市場分析を行い、営業所方針に基づいた自身の活動計画を立案、実行する。
・顧客の立場を第一とし、その顧客のニーズにあった営業活動を通して、顧客との強固な信頼関係を構築する。
・Device関連の周辺知識及び機器メーカーとの情報交換・タイアップを行う。
・デジタル施策を推進する。APEMを活用しながら顧客のニーズを探り、定期的に情報提供をすることで営業活動の一助とすることができる。
■組織/働き方
・造影剤MRは全国に40名程の組織です。北海道は2名おり、今回は増員採用になります。
・北海道〜東北までカバーしますが、北海道6割、東北4割の割合でカバー頂きます。
・3〜5年は北海道で勤務いただきますが、いずれは転勤の可能性がございます。MRは、北日本、関東、関西、九州の組織となり、いずれかに異動の可能性がございます。
■組織体制:
同社は外資系でありながら、社員同士の距離が近いオープンでフラットな社風が特徴です。これは社内外を問わず、コミュニケーションを何より大切にする風土が根底にあるからです。これにより、個々の社員がそれぞれの長所や才能を伸ばし、中長期的な人材育成が可能になっています。
■企業の特徴/魅力:
バイエルはドイツで創業して150年以上、日本のバイエルも創業以来100年を超える歴史があります。その間に数多くの革新的な治療薬や診断薬を開発し、イノベーションへの投資を続けてきました。特に日本はバイエルにとって重要な市場と位置づけられ、研究開発の成果を日本の医療現場にできる限り早く提供してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成