具体的な業務内容
【DXエンジニア】ノーコード/ローコード開発による社内DX推進◆フルフレックス/在宅可※G4003
〜所定労働7.5h×フルフレックス/リモート可〜
■配属先のミッション:
・社内の業務課題をテーマとしたDX推進
・SE業務の品質向上に向けた各種対応
■業務詳細:
まずはSEワンマネの業務フロー効率化のシステム「SE アサイン状況可視化ツール」の要件定義、設計、開発・検証、維持運用の各フェーズにおけるチームリードに携わってもらいます。
その後、培ったスキル・ノウハウを活かして社外のDX推進にもチャレンジして頂きます。
<社内の業務DX化、システム開発に関する一連の業務>
・業務コンサル、要件定義
・システム設計
・システム開発・検証
・維持運用
■魅力:
本担当ではインフラ系の技術力は足りているものの、ノーコード/ローコード開発等のアプリ系の技術力が発展途上にあります。
お互いに足りないスキルを補完しあい、継承し合えることが理想と考えています。一緒に社内のDX推進をしつつ更なるスキル向上を目指しましょう!
■ご入社いただいた後に成長できる点:
・ノーコード/ローコードの更なるスキル向上
開発環境である MS365 PowerPlatform だけでなく、連携先の Tableau やSalesforce, Intramart について調査しながら開発を進めて頂きます。MS365については Microsoft への技術問合せパスを使うことができます。
・広範におよぶ IT 技術基礎
データ連携においてはネットワークやデータフォーマット、スクリプトによる適合など幅広い分野での技術を使って解決します。
・社内のDX推進/業務課題解決の経験
■配属先の組織構成:
担当部長1名 課長1名 チーフ1名 担当者4名 (50代1名、40代2名、30代2名、20代2名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境