具体的な業務内容
【SAP会計(CO)コンサルタント】〜1400万◆製造業/流通業等向け◆NECグループ<EP114>
【業務内容】
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4 HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Srコンサルタントとして様々なプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。
プロジェクト規模:パートナーさんを含めて10~15名ほどの組成となることが多いです。
モジュール:フルモジュールで導入する案件が多いです。データドリブン経営の具体化に向けてCOを活用した管理会計のさらなる高度化を目指す案件が増えてきております。
その他:グローバル展開案件にて、語学を活かしてご活躍も可能です。
ご入社後、1億以上のプロジェクトの推進や、チームリーダーとして得意領域のチームを統率し、推進する役割を期待しています。
【想定プロジェクト例】
■A社基幹システム再構築PJ
・A社標準テンプレートを構築したのち、同社の国内各カンパニーおよび海外拠点(販社/製販)への展開プロジェクト
・会計/SCMのフルモジュールがスコープ
・PJ期間は7年(テンプレート構築+各拠点展開)、総額200億円超(1展開プロジェクトでは20億前後)
・グローバル展開あり※語学を活かしていただくことも可能です。
■B社ERP再構築PJ
・情報システム全体の抜本的な再構築を目的としたRISEwithSAPと周辺システムの刷新
・会計/ロジのフルモジュールがスコープで、CO領域に配属予定
・総額約10億円、PJ期間2年
【配属事業部の紹介】
・複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいても闊達なコミュニケーションが見られます。
・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。
・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。
・グループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境