具体的な業務内容
【大手町/物件の取得、売却業務】〜みずほ信託銀行G/スキルアップを目指せる/中途入社者多数〜
〜中途入社者多数/フルフレックス/リモート可〜
当社にて採用後、みずほリートマネジメント株式会社へ在籍出向いただきます。
■仕事内容:
上場不動産投資法人(ONEリート投資法人)に組み入れる物件の取得、売却業務
・取得戦略の策定、投資対象案件の発掘※、案件評価(バリュエーション)、取得スキームの検討、デューデリジェンス、クロージング業務など
※投資情報開発部(ソーシング部門)との兼務となります。
■組織構成:
みずほリートマネジメント株式会社(出向) 投資運用第一部(投資情報開発部 兼務)
・ 投資運用第一部:計13名(部長1名、副部長1名、部員10名、スタッフ1名)
30代を中心に50代まで活躍しています
・投資情報開発部:計5名(部長1名、部員3名、スタッフ1名)
※全員運用部との兼務になります
投資情報開発部は、上場リート(投資運用第一部所管)、私募リート(投資運用第二部所管。主な対象アセット:住宅)向けの案件ソーシング全般を行う部門です。
・少数精鋭の組織であり、一人当たりの仕事の裁量権が広いです。また意思決定の構造がコンパクトであり、物件発掘からクロージングまで取得業務全般に携わることができる体制です。
・みずほリアルティOneグループ及びみずほフィナンシャルグループと連携することがあります。
■働き方:
・管理監督者、もしくは コアタイムなしのフレックスタイム制
(1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応)
・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用
(テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。)
■特徴:
みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例