具体的な業務内容
気象データ通信プログラムソフト開発◆日本の気象観測を支える/業界トップクラスシェア/常駐なし
◆◇世界最高水準の品質×先進技術を強みに、業界を牽引するリーディングカンパニー/顧客は全国の官公庁や鉄道、交通などインフラを支える企業◇◆
■業務内容:
計測データを利用した通信プログラムやデータベース設計、AWS環境でのサーバレスアーキテクチャの構築、フロントエンド開発など、幅広い業務に携わっていただきます。
既存のプログラムの最新OS対応や、AWS上のアプリ群のコンテナ化、サーバレス化なども進めていきます。
■業務詳細:
・気象データ通信プログラム設計・開発
・データベース設計(PostgreSQL等)
・AWS環境でのインフラ構築、サーバレス化対応
・フロントエンドの設計・開発
・既存システムの改修と最適化(最新OS・ミドルウェア対応)
※特にAWS環境でのサーバレスアーキテクチャの構築、フロントエンドの設計・開発に関しては、強化すべくポジションとなります。
■開発環境:
言語:Python、JavaScript、PHP、Django、PostgreSQL
インフラ:オンプレミス(Win/Linux)、AWS環境
■当社について:
当社は風向 風速計、雨量計、温度計、水位計などの気象・水象観測機器、気象・水象観測システムの開発、製造、販売を展開しています。気象機器の総合メーカーとして、売上・シェア共に業界トップクラスを誇ります。
<主要取引先>
官公庁、研究機関、地方自治体、電力会社各社、電機・通信機メーカー、船舶造船所など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境