具体的な業務内容
【埼玉/所沢】受付〜未経験歓迎/正社員/転勤無/住宅手当有/残業月10H程/動物医療に携われる〜
〜体制強化のための増員募集/内閣府より認定を受けた公益財団法人/事業安定性◎/ペットや動物が好きな方におすすめです】
■オススメポイント:
経験も重要ですが、お人柄を最も重視して採用活動をしています。
動物病院のため動物が好きな方はもちろんですが、仕事を先回り出来る方、相手を思いやるお気持ちのある方と一緒に働きたいと考えています。面接時に今まで取り組まれてきた仕事のスタンスなどをお話しください。
■業務内容
当法人の受付として、以下業務をご担当いただきます。
・来院対応
・電話対応
≪来院/電話対応に慣れてきたら以下業務をお任せします≫
・診療予約の管理
・会計処理
・カルテ作成
未経験の方にはチームメンバーがOJTにて業務を教えて、徐々に担当できる業務を増やしていきます。
■組織構成:
計10名在籍しています。年代は20代から50代と幅広いことが特徴です。
■事業概要
一般的な動物病院とは違う形態で展開。
獣医師からの依頼のみを受け、専門的な獣医療を提供するための専門診療機関です。
■働き方:
・平均残業は月10時間程度となります
・早番・中番・遅番の3シフト(8:30〜20:00)があり、なるべく偏りがないシフト設定を心がけています。
・一人暮らし(世帯主)の場合は家賃補助など福利厚生充実
■当ポジションのやりがい:
「動物のクオリティー・オブ・ライフ(生活の質)を第一に考え、ご家族に寄り添った最善の獣医療を提供します」を病院の基本理念とし、
受付は事務的な業務だけではなく、ご家族に寄り添うコンシェルジュのような病院の顔としての役割もある、やりがいのあるお仕事です。
■当院の概要:
当財団は埼玉県所沢市の地に、動物の夜間救急診療および獣医師からの依頼のみを受け専門診療を実施する、今までにない形態の動物病院として開設しました。獣医学への更なる貢献を目指すために公益申請を行い、開設10年目という節目の年である2014年(平成26年)5月27日内閣府より公益財団法人の認定書の交付を受け、6月2日に晴れて公益財団法人日本小動物医療センターが誕生しました。ホームドクターとご家族との関係を尊重し、地域に信頼される二次診療施設であり続け、エビデンス(根拠)に基づいた最先端の獣医療を実践します。
チーム/組織構成