具体的な業務内容
【職人・現場作業員歓迎】リノベーションプランナー※土日休み/月残業約20h/転勤無
【ワークライフバランス◎働き方改善につながります!/産休・育休取得率100%/転勤無/残業月20H程度/前年比売上20%増/中古マンションのリノベーションにおける企画・設計〜監理まで一期通貫で関われるためスキルアップにもつながるお仕事です】
■業務内容:
中古マンションのリノベーションにおける企画・設計、ドキュメント作成、竣工検査、工事監理等をお任せする予定です。
【商品企画】…営業による仕入が確定したら、リノベーション内容や商品企画し、営業と打ち合わせを行います。
【業者選定】…施工を担当する業者(施工店)の手配や、資材発注を行います。
【工事監理】…計画に沿って工事が行われているかの確認・施工中の質疑対応、及び事務手続き(請求や支払など)を行います。
【品質管理】…同社が定める基準をもとに、相応の製品に仕上がるよう、品質確認までを行います。
■業務のやりがい
◎物件のリノベーション企画から携わることができ、自ら考案した提案等を繰り返して、全員で事業の成功を目指すことができます。
◎不動産の取得する際に陥りがちな画一的な情報にとらわれず、常に様々な角度からの視点を持ち、市場分析スキルを習得することができます。
◎少数での事業構築や、自身の仕事をこなすだけでなく、自ら考案した提案等を繰り返して、全員で事業の成功を目指すことができます。
■研修体制
(1)座学&インプット研修(1〜3か月)
└業界知識や社会人としての基礎を学ぶゼネラリスト研修を中心に、業界の勉強や、業務のやり方と社内になれる。
(2)1−1.5年かけてマネジメントがついてトレーニング
└一人で業務を行っていただく等はなく常にチーム制を敷いている。電話のかけ方、顧客とのかかわり方など1から教える環境が整っており、
困ったときはきける環境が整ってういる。
■働き方
20時以降残業は申請が必要なため、19時前後に帰宅する方が多く、月の残業は平均20時間程度です。完全週休2日制(土日)です。年末年始、GW、夏休みは長期休暇もあり、プライベートとの両立も可能です。産休・育休の取引実績も多数あります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等