具体的な業務内容
在宅可◆広報※移動するヒト・モノの動きを可視化!AIで労働人口不足に貢献◆年休129日/フレックス
【会社の「顔」として、想いと魅力を社会に届けるポジション/最先端の技術で世の中のIoT、DX化に貢献】
★戦略立案〜発信まで一気通貫で担当できる
★AIなどの最新技術を活用したプロダクトを展開しており拡大中&将来性◎
★在宅やフレックスを活用してメリハリのある働き方が可能
■募集背景:
事業拡大とともに社外・社内双方に向けた情報発信の重要性が高まっており、広報機能の強化を目的に初の専任担当者を募集します。企業の価値や取り組みを発信し、ブランド力と信頼を高める役割を担っていただきます。
■業務内容:
企業広報全般を担当していただきます。戦略立案から発信まで一貫して関与できる環境で、会社の認知向上・ブランド醸成・採用広報など、多角的にご活躍いただきます。
■業務詳細:
企業ブログのライティング、インタビューや展示会でのレイアウト、広報物制作等からお任せし、徐々に業務を広げていただきます。
●広報戦略・年間計画の立案と実行
●プレスリリースの作成・配信、記者対応
●メディアリレーションの構築・取材対応
●オウンドメディア(note・ブログ等)の企画・執筆
●SNS(X、LinkedInなど)の運用
●採用広報との連携(社員インタビュー、イベント企画)
●社内広報活動(社内報・イベント運営等)
●危機管理広報、レピュテーションマネジメント
★限定された業務ではなく幅広いことにチャレンジしたい方におすすめです。
■働き方:
現在の勤務形態は、出社(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。
■組織構成:
経営管理部には5名が所属しています。※今回が初の専任担当となります。
■当社について:
監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データから、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。IT技術でできることはITに任せ、人間は人間にしかできないことに集中できる仕組みづくりを目指し、社会問題化している2030年問題や人手不足の課題を技術で解決することが当社のミッションです。
チーム/組織構成