具体的な業務内容
【東京/直行直帰あり】歯科医療機器の営業<歯科衛生士資格活かせる>■年収450万〜キャリアアップ
【業界内で知名度の高いデュールデンタルジャパン/フレックス・年間休日126日/キャリアアップを目指せる/製品力に強みアリ】
■職務概要:
歯科衛生士資格を活かし、当社製品である歯科用衛生用品、歯科機器の営業を行っていただきます。
■担当業務:
デンタルショー・展示会に参加いただき、当社製品の説明やプレゼンを通して、歯科用機器の営業を行っていただきます。
・同社製品に関して研修を受けた上で、日本国内の輸入代理店へマーケティングに関するサポートを行っていただきます。
・各代理店や歯科医院に対して自社製品の使い方に関する講習や、プレゼン等を行っていただきます。
・国内外の展示会では、製品説明や歯科衛生士の立場より情報収集を行っていただきます。
・カタログやマニュアル作成に当たっては、顧客へよりよいサービスが提供できるよう、歯科衛生士の立場から積極的に提案をしていただきます。
・東京を含む各地への出張があります。
※1週間のオンボーディング研修、4週間の職務研修(神戸)があります。
■製品について
・歯科用のデジタル画像スキャナー
・歯科用衛生用品(消毒、除菌)
・歯科用コンプレッサー
<製品力に強みのある企業です>
・デジタル画像スキャナーは同社の売上の8割を占めており、日本のシェア46%と圧倒的なシェアを誇っています。
・基本的に代理店から「製品を取り扱いたいので納品してほしい」という依頼を受けています。
■組織構成:
衛生用品とメカニカル(歯科用機器)の2チームが存在し、それぞれ2名在籍しています。30代40代の女性が多い環境です。
■働き方:
・残業時間10-20時間程度
・出張含めた顧客訪問については、直行直帰可能です。
・展示会などで休日に出勤した場合も同様に代休を取得します。個人の裁量で時間を有効に配分し、活躍していただくシステムです。
■当社について
ドイツを本社とする外資系企業です。徹底した臨床経験に基づいて商品を開発しており、日本国内の歯科医師から多くの問い合わせを受けるなど、自社ブランドの製品力に自信があります。
目立つところには使われていなくても、消毒用の布や洗浄剤では、当社製品が多くの歯科医院で使われています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例