• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ハイドロネクストの求人情報(【大分市/転勤なし】水素技術の電気エンジニア※最先端技術◆土日祝休/次世代エネルギーの最前線で働く【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ハイドロネクスト

    【大分市/転勤なし】水素技術の電気エンジニア※最先端技術◆土日祝休/次世代エネルギーの最前線で働く【dodaエージェントサービス 求人】

    【大分市/転勤なし】水素技術の電気エンジニア※最先端技術◆土日祝休/次世代エネルギーの最前線で働く【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大分市/転勤なし】水素技術の電気エンジニア※最先端技術◆土日祝休/次世代エネルギーの最前線で働く

    ◆◇転勤なし/無限の可能性を秘めた新技術/資金調達も好調で順調に成長中のスタートアップ企業/土日祝休みでワークライフバランス◎◇◆

    ■業務内容:
    水素精製装置の研究開発、並びにガス混合装置の製造・販売を行う当社にて、試作や製品のための制御プログラム、シーケンスなどの設計開発をお願いします。

    ■具体的には:
    ◇社内業務
    現状多くが社内での業務となり、水素精製装置の開発や試作のための制御システム設計を行います。
    ※使用言語/PLCなど
    ※現在、電気・ソフト面に関しては外注を利用しています。
    ◇社外業務:
    客先での装置不具合調査、修正対応などのアフターサービス、客先での装置現地立ち上げ作業を行います。
    ※全国から依頼があり、県外への出張可能性があります。

    ■水素精製装置について:
    従来の技術では高度な技術であった水素ですが、当社の装置では簡単に水素を抽出することが可能です。脱炭素社会における新エネルギーとしての水素エネルギーを有効に取り出す画期的なもので、世界規模の地球温暖化の解決に貢献する技術です。

    ■組織:
    技術部には現在6名、10代〜50代で構成されています。

    ■仕事の魅力:
    ◇世界でも例を見ない技術をベースとした事業で挑戦ができます。
    ◇やりたいことができる自由度の高さがあり、個々の意見が尊重される環境です。
    ◇次世代エネルギーにかかわる夢のある事業で死仕事ができます。

    ■特徴:
    当社は大分高専の研究室で生み出された技術を産業化するために設立されました。おかげさまで現在全国からお問い合わせを頂いており、オーダーメイドで水素精製装置やガス混合装置の製造・販売を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれかのご経験をお持ちの方
      ◇PLC等による制御設計業務経験をお持ちの方
      ◇電気設計のご経験をお持ちの方
      ◇機械制御ソフトウェア開発のご経験をお持ちの方
      ◇学校で機械制御について専攻されていた方

      ■歓迎条件:
      ◇チームリーダー経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大分県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大分県大分市大字三佐650-2
      勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可/駐車場あり

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜335,000円
      固定残業手当/月:40,000円〜65,000円(固定残業時間25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜400,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり※65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■交通費あり
      ■駐車場有、マイカー通勤可能
      ■ストックオプション制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の労働条件 同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ハイドロネクスト
      設立 2015年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      水素精製装置の研究開発
      水素精製装置のコンサルティング

      ■特徴:当社は大学で生み出された世界初の技術を産業化するため設立された水素事業社で、おかげさまで全国からHPにお問い合わせを頂いております。
      また、全国的にも珍しい産学官の連携をとりつつ、県内の支援事業に取組んでおり(大分県水素WGほか)当社の技術でどう貢献できるか、日々挑戦を続けています。
      独自の水素抽出技術で水素エネルギー社会実装化を目指しています。
      資本金 171百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒8700108
      大分県大分市大字三佐650-2
      URL http://hydronext.co.jp
    • 応募方法