• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人賢明学院の求人情報(【大阪/2026年4月入社】賢明学院中学高等学校(常勤講師)◆1954年創立/年間休日129日 【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人賢明学院

    【大阪/2026年4月入社】賢明学院中学高等学校(常勤講師)◆1954年創立/年間休日129日 【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/2026年4月入社】賢明学院中学高等学校(常勤講師)◆1954年創立/年間休日129日 【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/2026年4月入社】賢明学院中学高等学校(常勤講師)◆1954年創立/年間休日129日

    ■仕事内容:
    賢明学院中学高等学校の常勤講師として、理科、数学、英語いずれかの業務を行っていただきます。

    ■賢明学院中学高等学校について:
    賢明学院では、「いのち」の繋がりを人間存在の根底におき、一人ひとりをかけがえのない存在として大切に、社会の中で埋没しそうな「個」の大切さに思いを置きながら、学院で学ぶ児童生徒が、自分の尊厳を知ると同時に、自分のまわりの人の尊厳を大切にし、また、他人の痛みを分かち合う心をもつ人として成長するよう力を注いでいます。
    2019年7月には賢明学院高等学校が関西学院大学と系属校となる協定を締結し、関西学院大学の理系学部への進学クラスを設立。関西学院大学との交流授業や訪問なども活発に行っています。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      募集教科(理科、数学、英語)いずれかの教育職員免許中学校一種及び高等学校一種または専修を取得(見込み)していること
      ※教員免許状更新対象者は更新手続きが期限内に行われていること

      <必要資格>
      必要条件:高等学校教員資格認定、中学校教員資格認定

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      賢明学院中学高等学校
      住所:大阪府堺市堺区霞ヶ丘4丁3-30
      勤務地最寄駅:JR阪和線/上野芝駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1週間単位の非定型的変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■1年単位の変形労働時間制

      給与

      <予定年収>
      335万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):239,580円

      <月給>
      239,580円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※住宅手当(上限27,000円)、家族手当など 申請により支給
      ■賞与:年2回(支給率は年により変動、対象期間計算あり)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      所属の変形労働時間制のスケジュールによるが、原則、土曜日、日曜日、祝日等、学校の定める休日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:健康保険、および厚生年金は、私学共済への加入になります。
      退職金制度:※ただし、制度適用は専任教員登用後になります。

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT

      <その他補足>
      ■私学共済加入
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      常勤教諭は1年経過後、振り返り面談を実施し、その後専任教員(正社員)として登用する形になります。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人賢明学院
      設立 1954年7月
      事業内容
      ■概要:
      1796年に福者マリー・リヴィエがフランスで設立した聖母奉献修道会を母体とするカトリックのミッションスクールで、幼稚園・小学校は男女共学、中学校・高等学校は2009年までは女子校となっていたが、2010年より男女共学校へと改編。語学に力を入れており、小学校、中学校・高等学校では希望者はオーストラリア・カナダに語学研修に参加することができ、高校では1年間の留学に参加することも可能。
      ■教育過程の類型(2019年度時点):
      ・高等学校…選抜文理コース、特進文理コース、進学コース
      ・中学校…プロヴィデンスコース、グレイスコース
      本社所在地 〒5900812
      大阪府堺市堺区霞ヶ丘町4-3-30
      URL https://kenmei.jp/
    • 応募方法