具体的な業務内容
【岡山市】海外営業◆創業80年超の老舗化学メーカー◆英語力を活かせる◆賞与6ヵ月実績
〜創業80年超の老舗化学メーカー/研修充実だから業界未経験OK/英語力活かして働ける/転勤無し/残業ほぼ0〜
\魅力ポイント/
海外営業として求められることは、英語を使って現地の企業担当の方と商談をしてスムーズな交渉や手続きを行っていただくことです。当社はベテラン社員の豊富な経験と知識、若手社員の自由な発想と行動力をうまくリンクさせ、5年先、10年先を見据えた新しいモノ作りができる組織体を目指されています。産学連携による自社製品の研究開発や、アルコール除菌液の製造など時代のニーズに応じたものづくりを行っています。離職率も低く、勤続年数長く働かれている企業です。化学の知識がない方にもしっかり研修期間を設けています。
■業務内容:
・石油製品、化学品の海外営業をお任せいたします。
■業務詳細:
・アジア圏における、潤滑油・化学製品の買い付け、価格、数量交渉、国内営業拠点への販売サポート
・電話やWEBなどでの商品や原材料の輸入の交渉、運送・輸送ルートの検討や手続きなどの申請業務
・海外出張、海外からの来客対応
・国内顧客への同行営業
・中国との合弁会社(中国国内)の管理
※輸入先メーカーは、基本的に既存のメーカー様です。サプライヤーは韓国、台湾、タイ、中国などで、営業一人あたり既存顧客を2〜3社程度担当します。
※現地の方との商談は、基本的には英語を使っての打ち合わせとなります。
※1〜2ケ月に1回程度、海外出張や国内出張の可能性あります。
■組織構成:
・営業2名(20代・60代)、営業事務スタッフ2名が所属しています。
■当社について:
当社は、1941年に創業をし、潤滑油の製造販売を行ってきました。時代の変遷とともに事業領域を拡大し、現在は石油化学の分野で業界トップクラスの実績を有しています。今回はさらなる社内の体制強化に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
潤滑油の製造販売を行う会社としてスタートし、時代の変遷と共に事業領域を拡大してきました。現在は潤滑油の製造販売事業、受託蒸留精製事業、環境保全事業、を行うなど、多分野において新しいケミカルソリューションを提案し社会の発展に寄与しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成